記者が見た、聞いた、感じた、を伝える あっとほーむデスク 7月1日0:00更新
「被曝」と「被爆」は意味がまったく違う。長崎被爆者の松本さんに教えてもらった。「被曝」は、放射線に曝(さら)されること。一方、「被爆」は、爆撃によって被害を受けることを表すという。厳密にいえば、原子爆弾の被害者も放射線を受けており、被曝者でもあるのではないだろうか―。今回の取材を通じて平和について考えさせられるとともに、言葉の使い方の難しさも痛感した。 F
|
<PR>
2022年7月8日号
8月12日号
8月5日号