神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
幸区版 公開:2017年2月24日 エリアトップへ

JR東日本 南武線が90周年 川崎〜登戸駅間で記念企画

社会

公開:2017年2月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
1981年頃の川崎駅
1981年頃の川崎駅

 南武線の前身、(株)南武鉄道が1927年(昭和2年)3月9日に川崎〜登戸駅間を開業してから今年で90周年を迎える。これを記念して、JR東日本横浜支社では記念列車の運転や展示イベントなどを実施する。

 南武線の起源となるのは1919年に誕生した「多摩川砂利鉄道」。多摩川の砂利などの建築資材の貨物輸送車としてスタートした。その翌年に(株)南武鉄道が設立され、「南武鉄道」に名称を変更。1927年に川崎〜登戸駅間の本線と矢向〜川崎河岸駅(72年廃止)間の貨物支線が開業した。当時の駅は11駅で、同年に久地梅林駅(現在の久地駅)、武蔵中丸子駅(平間駅と向河原駅の間)、グラウンド前駅(現在の武蔵小杉駅)などが誕生した。1944年に国有化され、駅は戦争での焼失や併合、廃止等で変遷を遂げた。車両の種類も移り変わり、このほど全車両が2014年度から導入を開始したE233系に統一される見通しだ。

3月9日から記念列車

 90周年記念のロゴマークは、南武線が貨物輸送線と旅客輸送線の2つの役割を持って誕生したことをイメージ。連結された客車と石積車が路線を模した「90の輪(和)」を走るデザインで、南武線の歴史と地域の繋がりを表現しているという。

 このロゴマークを3月9日(木)からE233系の1編成にヘッドマークとして取り付け、記念列車として運行する。初日の臨時運行(時間未発表)を皮切りに、その後も定期便として川崎〜立川間を走らせる。車内には南武線にまつわる写真が中吊りに展示される。

 また、3月1日(水)からは川崎〜登戸駅間の各コンコースなどで思い出の写真や歴史年表を展示。武蔵小杉駅の横須賀線との連絡通路には、一般公募した「あなたが描く90年後の武蔵小杉駅」の絵を展示する。

 同社の担当者は「これまで南武線をご愛顧いただいているお客様への感謝の気持ちを込めて企画を用意していますので、ぜひお楽しみに」と話している。
 

90周年を記念したロゴマーク
90周年を記念したロゴマーク

幸区版のトップニュース最新6

南武線が90周年

JR東日本

南武線が90周年 社会

川崎〜登戸駅間で記念企画

2月24日号

リノベで空き家・創業者支援

川崎市

リノベで空き家・創業者支援 社会

スクールや検討会など開催

2月24日号

先見性高い継続事業充実を

幸区17年度事業

先見性高い継続事業充実を 社会

「他区の手本となるよう尽力」

2月17日号

福田市長らに請願書提出

ミニたまゆり子ども議会

福田市長らに請願書提出 社会

児童目線の町づくり議案

2月17日号

条例制定求めアピール

ヘイト対策

条例制定求めアピール 社会

斎藤文夫さんらが登壇

2月10日号

子育て支援に重点

川崎市2017年度当初予算案

子育て支援に重点 政治

過去最大規模7,088億円を計上

2月10日号

あっとほーむデスク

  • 9月18日0:00更新

  • 7月11日0:00更新

幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月24日号

お問い合わせ

外部リンク