神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2019年3月21日 エリアトップへ

「平和の鐘」の思い、伝承 市内在住の高瀨氏が講演

社会

公開:2019年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
「平和の鐘」について語る高瀨氏
「平和の鐘」について語る高瀨氏

 一般社団法人国連平和の鐘を守る会(高瀨聖子代表)が主催する講演会「平和のために自分は何が出来るのか」が3月2日、唐木田のカフェ・ド・スールで開催された。

 ニューヨークの国連本部にある「平和の鐘」。これは、愛媛県出身の故・中川千代治が1954年6月に日本国際連合協会を通じて国連本部に寄贈したものだ。

 先の大戦で、戦地ビルマで多くの部下が戦死したことを目の当たりにした中川千代治。「二度と戦争をしてはいけない」という思いを胸に、戦争の悲惨さ、核廃絶を訴えて世界中を回った。その際、ローマ法王からもらった金貨をはじめ、世界各国のコインや、応援してくれる人からもらった硬貨などを入れて鋳造し、国連本部に贈呈したのが「平和の鐘」だ。

 高瀨代表は千代治の6女で市内在住。「平和の鐘」運動を継承し、広めていく活動を行っている。

 今回の講演会では、高瀨代表が千代治の生い立ちや、「平和の鐘」を作った経緯、国連本部へ贈呈したエピソード、そこに込められた思い、会の活動などを紹介。「平和は身の回りから。皆さんが力を合わせて千代治の願いをかなえてほしい。それを伝えていくのが私の役目」と話した。「平和の鐘」のミニレプリカも披露され、参加者が順番に鐘をならしていった。

 千葉県習志野市や神奈川県湯河原町からの参加者もいた今回の講演会。高瀨代表は「鐘の話が違う形で伝わっていたのが活動を始めたきっかけ。地元での活動は遠慮していたけど、初めて小学校で話した時に先生方の反響が大きかった。今後も地元で徐々に話をする場所を広げていけたら」と話していた。
 

「平和の鐘」のレプリカ
「平和の鐘」のレプリカ

多摩版のローカルニュース最新6

新団長に城所氏

多摩市消防団

新団長に城所氏

4月17日

「ダンボちゃん」を学ぶ

「ダンボちゃん」を学ぶ

ベルブ永山

4月16日

浪江との思い出 展示

桜ヶ丘商連

浪江との思い出 展示

ふるさとなみえ博物館

4月15日

「こども誰でも」多摩市先行

「こども誰でも」多摩市先行

市内4園で試行的に

4月11日

全国教育美術展で7人が入賞

和田の緑ケ丘幼稚園

全国教育美術展で7人が入賞

卒園式などで表彰

4月11日

「卵子凍結」助成を継続

東京都

「卵子凍結」助成を継続

昨秋、開始 28年度までに

4月11日

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月17日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook