市内大山にある大山現代の美術館で明日4月22日(土)から5月20日(土)まで、市内日向在住のアーティスト清野融さん(47歳)とにしざかひろみさん(37歳)夫妻による展覧会「自然に宿る―緑陰二人展―」が行われる。入場無料。
夫婦でアーティストとして活動する清野さんとにしざかさん。夫の清野さんは、彫刻や立体作品を作り出す現代美術アーティスト。森羅万象を大きなテーマとした、壮大で強い問いかけを感じさせる作品が特徴となっている。
イラストレーターである妻のにしざかさんの作品は、繊細なタッチで描かれた動物などの自然が、独特の世界観で表現されている。
結婚を機に10年以上前、自然豊かな伊勢原へ移住してきた清野さん夫婦。市内で作品を展示するのは今回が初めてとなる。「歴史ある場所で作品が展示でき、地元の人に見てもらえるのは嬉しい」と話す。
2人の作品に共通するテーマは「自然」。今回の展覧会にも、市内の自然風景から影響を受けて生み出された作品など約80点が並ぶ。「普段の生活の中から生まれてきた作品を、ぜひ見に来てください」と話す。
伊勢原版のトップニュース最新6件
|
<PR>