神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2025年5月16日 エリアトップへ

湘南地域県政総合センターの所長に就任した 山崎 博さん 平塚市在勤 55歳

公開:2025年5月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
山崎 博さん

市町の課題解決に注力

 ○…平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市、秦野市、伊勢原市、大磯町、二宮町、寒川町の5市3町を管轄する湘南地域県政総合センターの舵取り役に就任した。現庁舎は老朽化のため建替工事が予定されており、来年1月には仮庁舎となる元県立平塚商業高校への移転も控える。「市町の課題を吸い上げて、解決することが仕事。広域行政としてできることを考えていきたい」と、やさしい眼差しの奥に決意を込める。

 ○…1993年に県庁へ入庁。29歳から2年間、長野県庁へ交流職員として出向した。「人口が400人程度の小さな村がいくつもあった。ここで自治を学ばせてもらった」と振り返る。また、国際文化観光局でグローバル戦略を担当した際には、ウクライナ避難民支援やベトナムとの交流事業を実施。1年間に4度ベトナムへ訪問し、政府との関係性構築に尽力した。

 ○…山北町で生まれた。平塚江南高校へ進学し、「平塚とはそのころからの縁」と笑みを浮かべる。社会人になると、地の利もあることから平塚へ引っ越し、6年間を過ごした。今回、約30年振りの平塚に「駅前や県政総合センター周辺は変わった部分もあるけれど、商店街もしっかりとしていて、『商都平塚』の雰囲気がまだ残っている。良いまち」と目を細める。

 ○…横浜ベイスターズファン。県庁に通っていた昨年度までは、仕事終わりにナイター観戦することも。中川颯選手が推しで、「オリックスで戦力外になり、ベイスターズに来た選手。大活躍でうれしい。アンダースローが魅力」と語気を弾ませる。信条は「受けて忘れず施して語らず」。部下から「安心して一緒に仕事ができる上司」と評されるように、その背中は頼もしい。

環境事業部・食品製造事業部でSDGsに取組中

鈴木油脂は食用油脂の製造とリサイクルを通して環境保護と地域社会への貢献を目指します

https://www.suzuki-oil.co.jp

<PR>

伊勢原版の人物風土記最新6

酒井 健司さん

発想クルリン課の課長を務める

酒井 健司さん

伊勢原市職員 42歳

6月20日

大垣 真一さん

第29代伊勢原市議会議長に就任した

大垣 真一さん

高森在住 49歳

6月13日

原 聡(そう)さん

株式会社ジェイコム湘南・神奈川 西湘局の局長に就任した

原 聡(そう)さん

鎌倉市在住 54歳

6月6日

高橋 耶真人さん

伊勢原市商工会青年部新部長に就任した

高橋 耶真人さん

桜台在住 35歳

5月30日

深江 悠斗さん

政治の村Studentsで記事を発信する

深江 悠斗さん

東海大学文学部在学 20歳

5月23日

山崎 博さん

湘南地域県政総合センターの所長に就任した

山崎 博さん

平塚市在勤 55歳

5月16日

大切な人へ、最後の「ありがとう」

「ゆかりえ」は家族の思いに寄り添う、創業38年の地元葬儀社です

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook