伊勢原市明るい社会づくり推進協議会(伊勢原明社・目黒仁会長)は、創設40周年記念事業の一環として、5月31日に伊勢原市民文化会館で「家庭教育講演会」を開催した。
生涯学習講師として活動する佐藤カヨ氏を招き、「私の子育て大丈夫?子育てに関する親の姿勢や子どもとの関わり方を学ぶ!」をテーマに講演を実施。家庭教育の基本として、幼児が元気よく「ハイ!」と返事をすることや、玄関で靴を揃えることなど、しつけの重要性を強調。家族がまずお手本を示すことが最も大切だと伝えた。講演の後には、聴講者からの質問に丁寧に答える時間も設けられた。
目黒会長は40年の活動に対し、地域への感謝を述べるとともに「家庭が子どもの成長と人間形成の基礎となる大切な場」と家庭教育講座を「子育て相談会」へとつなげ、未来を担う子どもたちのために頑張る保護者への支援を継続していく方針を伝えた。
|
<PR>
伊勢原版のローカルニュース最新6件
|
|
|
見返り求めず好事行う7月11日 |
会員間の関係を密に7月11日 |
笑顔で手を取りあおう7月11日 |