小田原版
掲載号:2014年11月29日号
ある者は蕎麦屋、ある者は染物屋、またある者は楽器店…。小田原市内で活動するアマチュアバンド「オフトーンズ」が、NHK主催のバンドコンテスト「第18回熱血!オヤジバトル」の一次審査を通過、決戦ライブ出場者を決めるインターネット投票に進んでいる。
コンテストは、日本全国から”平均年齢40歳以上のオヤジたち”が、アマチュアバンドNo.1の座を賭けて楽器を手に熱い戦いを繰り広げる。
メンバーは、作詞作曲とボーカル担当の相澤知行さん(59・田毎)、相澤さんの甥でドラムの康介さん(33)、ベースの三枝正尚さん(57・若松屋染物店)町田小出身、静岡県沼津市の楽器店勤務でギターの鶴井隆さん(47)の4人。それぞれの仕事が終わった、火曜の夜9時から2時間の練習は、オヤジならではのゆったりした空気が漂う。
インターネット上では動画の視聴も可能。12月14日(日)締切りの投票結果を受け、来年2月に福岡で行われる決戦ライブに進める。相澤知行さんは「聴く人が楽しめる音楽を目指している。オフトーンズの空気を感じてください」と、共感者の1票に期待を込める。
コンテストは、日本全国から”平均年齢40歳以上のオヤジたち”が、アマチュアバンドNo.1の座を賭けて楽器を手に熱い戦いを繰り広げる。
メンバーは、作詞作曲とボーカル担当の相澤知行さん(59・田毎)、相澤さんの甥でドラムの康介さん(33)、ベースの三枝正尚さん(57・若松屋染物店)町田小出身、静岡県沼津市の楽器店勤務でギターの鶴井隆さん(47)の4人。それぞれの仕事が終わった、火曜の夜9時から2時間の練習は、オヤジならではのゆったりした空気が漂う。
インターネット上では動画の視聴も可能。12月14日(日)締切りの投票結果を受け、来年2月に福岡で行われる決戦ライブに進める。相澤知行さんは「聴く人が楽しめる音楽を目指している。オフトーンズの空気を感じてください」と、共感者の1票に期待を込める。
暑中お見舞い申し上げます
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
小田原版のローカルニュース最新6件
灼熱の伊勢で最終決戦7月28日号 |
北条五代、全てを知る7月28日号 |
186チームの熱戦 閉幕告げる7月28日号 |
見つかるのはガンダム?7月28日号 |
スペア量産で狙うトップ207月28日号 |
親子鷹で挑む頂7月28日号 |