誌上ドラム・コンテスト2019で準グランプリを獲得した
浦川慎太郎さん
小田原市飯泉在住 27歳
果てなく加速するビート ○…初めて楽器に触れたのは高校卒業時。思い出作りに組んだ素人バンドでドラムを叩いた。授業中こっそり...(続きを読む)
12月7日号
第5回全国豆腐品評会で銀賞をとった「とうふ・生ゆば湯河原十二庵」の店主
湯河原町在住 44歳
「お客様の笑顔が一番」 ○…元サラリーマンという経歴を持つ店主が作った「青大豆よせ」が審査員の舌を...(続きを読む)
11月16日号
真鶴町議会の議長に就任した
真鶴町岩在住 67歳
世のため人のため、町のため ○…町長を2期務め、3期目を目指した選挙で落選。捲土重来を期した4年後も涙を呑んだ。それでも町...(続きを読む)
10月26日号
清閑亭で個展を行う画家
小田原市城山在住 38歳
偶然のない挑戦 ○…表現の模索を続け、たどり着いたのはインクジェットだった。機械を絵の具として使う以上、画材の魅力や物質の...(続きを読む)
10月5日号
小田原市ラグビー・オリパラ活性化委員会の会長を務める
小田原市城山在住 76歳
スポーツでまちを元気に ○…ラグビーW杯の事前合宿として、オーストラリア代表「ワラビーズ」が城山陸上競技場で公開練習を行っ...(続きを読む)
9月21日号
障害がある子の「親なきあと」相談室小田原の代表を務める
小田原市上新田在住 61歳
困っている人の助けに ○…「障害がある子どもを育てている保護者の切実な思いに応えたい」。今年5月に小田原市内の社労士や行政...(続きを読む)
9月14日号
現代美術展小田原ビエンナーレ2019に参加している
小田原市浜町出身 61歳
楚々と、そして大胆に ○…イメージは筆を伝い紙の上で自由自在に舞う。墨の濃淡で描きだすのは古代亀甲文字や仮名、漢字など文字...(続きを読む)
8月17日号
日本陸上競技選手権大会のマスターズ種目M55・1500mで優勝した
小田原市荻窪在住 56歳
走ることが心の支え ○…「こんなことが自分の人生で起こるのか。信じられない」。6月末に開催された国内最高峰の陸上大会にマス...(続きを読む)
7月27日号
8月31日に小田原市民会館で公演する日本舞踊家集団「弧(こ)の会」のメンバー
小田原市扇町在住 49歳
飛ぶ翔る躍る、日本感じて ○…「先人から継承されてきた日本舞踊の素晴らしさを多くの人に伝えたい」。流...(続きを読む)
7月6日号
第48回全日本パワーリフティング選手権大会で2連覇し、日本記録を樹立した
湯河原町土肥在住 26歳
筋肉と話す男 ○…「まさか、自分が93kgになるとは思わなかった」。鍛え上げた筋肉で、太もも回りは70cm。仕事のズボンは...(続きを読む)
6月1日号
湘南ベルマーレフットサルクラブの新キャプテンに就任した
平塚市在住 29歳
雑草のごとく這い上がる ○…「まさか僕が?」。監督からキャプテン就任依頼を受けて感じた戸惑い。同時に、信頼されたことで自信...(続きを読む)
5月25日号
|
<PR>
2019年12月7日号
2019年12月14日号