小田原警察署(永野進署長)は10月20日、一日警察署長に箱根町出身のお笑いコンビ、チョコレートプラネットの松尾駿さんを任命し、 鈴廣かまぼこの里で特殊詐欺撲滅キャンペーンを行った。
同キャンペーンは、神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例により定められた「安全・安心まちづくり旬間」の一環として実施された。
当日は同警察署のほか、小田原地方防犯協会や小田原警察署管内防犯指導員協議会が参加。フリートークでは特殊詐欺の手口や管内の発生状況について説明があったほか、松尾さんが会場に集まった一人ひとりに防犯グッズを配りながら、「だまされないでください」と注意を呼び掛けていた。
管内では9月末現在で特殊詐欺認知件数が31件、被害額が約4200万円となっている。
同警察署は「管内ではオレオレ詐欺が多く、SNSを使った投資やロマンス詐欺も増えています。だまされないという気持ちをもっていただききたい」と話した。
|
<PR>
小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6件
|
|
親子で学ぶお金の教室7月9日 |
|
|
報徳二宮神社で夏詣7月5日 |
大人気「担々麺」をレトルトで!小田原で長年愛される「タンタン麺」+「タンタンモッチー」を限定販売中! |
大人気「担々麺」をレトルトで!小田原で長年愛される「タンタン麺」+「タンタンモッチー」を限定販売中! |
<PR>