神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

小田原ちょうちん製作 指導ボランティア募集 2月21日(金)締切

公開:2025年2月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
小田原ちょうちん
小田原ちょうちん

 地元の伝統工芸「小田原ちょうちん」の製作指導を、市内小学生や観光客などに行っている「小田原ちょうちん製作ボランティアの会」が、新メンバーを募集する。

 製作する小田原ちょうちんは和紙やひご、まげし等を接着剤などを使って完成させるもの。難しい技術は不要で、入会後は作り方の講習も受けられる。同会では「未経験の方も大歓迎です」と参加を呼び掛けている。

 年会費1千円。参加希望者は住所、氏名、連絡先(【電話】・ファクス・メールアドレス)を添えて申し込み。2月21日(金)締切必着。なお3月7日(金)、9(日)に講習会を行う。

 申し込み、問い合わせは小田原市観光協会・宇田川さん【電話】0465・20・4192、【FAX】0465・20・4194、【メール】udagawa@odawara-kankou.comへ。

小田原ちょうちん製作ボランティアの会(小田原市観光協会内)

FAX:0465-20-4192

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のピックアップ(PR)最新6

日傘

金城院長の徒然話「先生おしえて」80

日傘

7月12日

話題沸騰、東華軒の工場直売

話題沸騰、東華軒の工場直売

7月13日10時〜 人気の駅弁、総菜ずらり

7月12日

8年ぶり「海上渡御」を実施

貴船まつり

8年ぶり「海上渡御」を実施

7月25日にコンサートも

7月12日

プロの技でスッキリ改善

厚くなった爪・ガサガサかかと…

プロの技でスッキリ改善

ドクターネイル爪革命

7月12日

こどもタウンニュースけんせい

医療スタッフ希望者に初の「合同面接会」

医療スタッフ希望者に初の「合同面接会」

7月29日(火)、近隣機関が連携

7月12日

体感ハウス

1年中快適な家を体験してみませんか

https://www.aoki-kensetu.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook