障がい者の就労を目的とした企業向け貸農園「わーくはぴねす農園Plus横浜」が大棚町にオープンし、7月22日に開園式が行われた。
運営するのは全国で障がい者雇用支援サービスを展開する株式会社エスプールプラス(東京都千代田区)。同社による貸農園の開設は32カ所目で県内では初めて。希望する企業に農園を貸し出し、そこで就労する障がい者を企業が雇用するという仕組みだ。
今回オープンした施設は、鉄筋コンクリート3階建て延べ約2600平方メートル。1階と3階にそれぞれ屋内型農園を設け、同社が開発した水耕栽培装置を設置。障がいの特性にかかわらず安全に作業ができるという。将来的には129人の障がい者と、そのサポート役のシニア層や主婦・主夫層など43人の雇用を見込んでいる。
式で挨拶に立った同社の和田一紀社長は「障がい者の雇用創出を促進し、皆さんが自立しながら生活していけるようなコミュニティーとして創り上げていきたい」と今後の展望を語った。
![]() 独自の水耕栽培装置で野菜を育てる
|
|
|
|
|
|
加賀原地域ケアプラザ“つながりをはぐくむ” 住み慣れたこの町で、世代を問わずどなたでも。 https://www.nakagawa-tokushokai.com/main/office/kagahara.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
<PR>
都筑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
川和町駅周辺西地区土地区画整理コンパクトシティを掲げみどり豊かな「横浜川和の里」を目指します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>