神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年12月5日 エリアトップへ

都筑中央公園季節の便り 12月 冬支度でにぎやかな季節 寄稿/NPO法人都筑里山倶楽部

公開:2024年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
ドウダンツツジ
ドウダンツツジ

 12月初めの都筑中央公園は紅葉の千秋楽。木々の成長を助ける役目を終えた葉たちが園路でカサカサ音楽隊を編成して音を奏でだしました。

 昭和病院横の園路で、黄色からオレンジまで色を取りそろえたシデ類が紅葉の一番手。宮戸の大池脇やステージ広場から竹林に抜ける道のモミジが、日の当たる木々から順々に緑から赤へとグラデーション。あちらこちらのニシキギ、ドウダンツツジの垣根が、焚火をともしているかのように赤く色付き、北風が吹く寒空のもと、人々の心を温かく包み込みます。

 花たちは蜜を提供する役目を終え、次は種を北風に乗せ、できるだけ遠くに運びます。タンポポ、ススキ、コウヤボウキ、タイアザミ。どの綿毛も子どもの遊び相手にはうってつけです。中でも小さいながらも素敵な綿毛を披露してくれるのは、少し前に花を楽しんだシュウメイギク。このあたたかな綿付きの種はいろんな場所に降り立って、生き物たちの冬支度の手助けとなりますでしょうか。

 冬の初めの公園の様子、あなたものぞいてみませんか?

■NPO法人都筑里山倶楽部(【電話】045・941・0987)

シュウメイギク
シュウメイギク

(有)サンケイ自動車

車検も板金塗装も、愛車の売買もお任せを!!買取強化、特に軽トラ!!

http://sankei-car.jp/

<PR>

都筑区版のコラム最新6

災害に備える

〜医療・介護の視点から〜

災害に備える

■地域ケアプラザ

1月16日

災害に備える

〜医療・介護の視点から〜

災害に備える

■都筑区役所

1月9日

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

御朱印探訪【2】

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

記者の参拝レポート

12月30日

「アットヨコハマ」ナビゲーター・小田えりなさん「近所の人だけが知っているようなお店を紹介したい」

ホームで宇都宮に初勝利

TO THE BONE横浜ビー・コルセアーズ vol.15

ホームで宇都宮に初勝利

12月19日

自分事にするために必要なこと

コラム「学校と社会をつなぎ直す」㊱

自分事にするために必要なこと

桐蔭学園理事長 溝上慎一

12月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook