神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2025年3月27日 エリアトップへ

株式会社ツクイ 「ツクマリルーム」入居体験 横浜F・M(マリノス)とコラボ

社会

公開:2025年3月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
入居体験後に笑顔の参加者たち
入居体験後に笑顔の参加者たち

 株式会社ツクイ(本社・港南区、高畠毅代表取締役社長)が3月19日、サービス付き高齢者向け住宅「ツクイ・サンフォレスト横浜センター北」=中川中央=でサッカーJ1の横浜F・マリノスとコラボした「ツクマリルーム」で日帰り入居体験を行った。

 同クラブのオフィシャルパートナーを務める同社は、以前から横浜市内の各施設で「観戦会」など、多くのコラボ企画を開催している。「ツクマリルーム」は、マリノスのチームカラーで彩った特別室で、80代の女性サポーターの部屋をイメージ。サインボールや関連グッズなどが所狭しと置かれ、参加者たちを歓喜させた。

 この日は、元サッカー日本代表で、同クラブのアンバサダーを務める波戸康広さんもゲストとして参加、車いすや杖を使った介護体験、同住宅のデイサービスの利用者を交えたレクリエーションなどが行われた。

 波戸さんは「両親が高齢になり、『自分が介護しないと可哀そう』と思っていたが、利用者の楽しそうな表情を見て、安心して預けられると思った」と振り返った。

 横須賀市から参加した佐々木睦さん(35)は「介護される側の体験で怖いと思った場面も。する側になった時は、より丁寧に介護したいと思った」と話した。

車いすを使った介護体験
車いすを使った介護体験

都筑区版のローカルニュース最新6

3Dマップで危険性確認

神奈川県

3Dマップで危険性確認

HPをリニューアル

4月24日

日本語ボラを見学・体験

日本語ボラを見学・体験

教室選択で応募可能

4月24日

思い出の味を再現

株式会社清人

思い出の味を再現

「くりぃむしちゅー」と共演

4月24日

大人こそ英語学習を

北山田在住・樋口さん

大人こそ英語学習を

著書で呼びかけ

4月24日

連続無火災で表彰

茅ケ崎南MGCRS、荏田南

連続無火災で表彰

4月23日

追悼実行委が市民講座

関東大震災の虐殺事件

追悼実行委が市民講座

5月24日、かながわ労働プラザ

4月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook