神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2018年12月6日 エリアトップへ

旭区発の芋焼酎の原料であるサツマイモを生産する農家の一人 小川名 慎吾さん 下川井町在住

公開:2018年12月6日

  • LINE
  • hatena

旭の農業に新たな面白みを

 ○…3年ぶりに復活した旭区発の芋焼酎「一里山」と「みんなの氣力」。原料であるサツマイモの生産に、仲間の農家たちと6軒で携わった。きっかけは約2年前、焼酎づくりの発起人で近所に暮らす小川名剛彦さんに声をかけてもらったこと。「野菜を売るのはプロだけど、それが別のものになるのは初めて」。丹精を込めて栽培したものが、新たな形に生まれ変わる仕事に喜びを感じた。約4tの量を要するため、仲間たちにも協力を要請。「面白そう」と賛同してくれ、生産が再開した。

 ○…実家は下川井町で1500年代から代々続く農家だが、若い頃は「継ぐのが嫌だった」と明かす。大学卒業後は旅行会社へ就職し、企画や営業、広告企画に携わった。30歳前後で仕事を見直したとき、「いずれは農業を継がなければ」と思い、退職。父親からも農業のノウハウを学んだ。「失敗してもすべて自分の責任。一人ですべてを背負う分、人との関わり方で気持ちが楽にもなった」

 ○…町内に複数の畑と田んぼを有し、よこはま動物園ズーラシアの動物たちのエサや旬の野菜、コメなどを生産する。採れた野菜は地元スーパーや元町のカフェなどにも納品。「地域消費が一番。太陽の光をいっぱい浴びた、採れたての新鮮な野菜を食べる方が体には良いから」と微笑む。

 ○…休みもなく、厳しさを伴う農業。「作物をつくるのは難しい。毎年気候条件も違うし、去年と同じ方法が通じるわけでもない」。念頭にあるのは「良いものをつくりたい」という一点だ。道具を変えてみるなど、工夫や試行錯誤も重ねる。焼酎のための芋づくりは、これまでの仕事とは異なりある意味挑戦でもある。「ボジョレー・ヌーヴォーみたいに、その年の芋の出来具合によって味が変わるのも面白いかも」

旭区・瀬谷区版の人物風土記最新6

寺澤 慶さん

左近山団地の学生団体「サコラボ」の代表を4月から務める

寺澤 慶さん

旭区左近山在住 22歳

4月18日

村田 浩一さん

25周年を迎えるよこはま動物園ズーラシアの園長を務める

村田 浩一さん

旭区上白根町在勤 71歳

4月11日

朝木 秀樹さん

横浜隼人中学・高等学校の校長に4月1日付けで就任した

朝木 秀樹さん

阿久和南在勤 61歳

4月4日

真山(さのやま) 英二さん

一般消費者向けのセミナー「失敗しない老人ホームの選び方」の講師を務めた

真山(さのやま) 英二さん

二俣川在住 50歳

3月28日

乾 充さん

4月1日付で横浜市旭区民文化センター・サンハートの館長に就任する

乾 充さん

二俣川在住 60歳

3月21日

志澤 希久子さん

古着や古布をリサイクルするファイバーリサイクルネットワークの副代表を務める

志澤 希久子さん

今宿在住 85歳

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook