神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2019年2月28日 エリアトップへ

港南区 野良猫対策、20年で手応え 獣医師会やボランティアの活動

社会

公開:2019年2月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
手術済みの識別となる「耳カット」を施してある猫(右耳)
手術済みの識別となる「耳カット」を施してある猫(右耳)

 「猫の日」(2月22日)にちなみ港南区役所1階で18日から22日まで、猫に関するトラブルの予防啓発を目的としたパネル展が開かれ、施設利用者らが足をとめて関心を寄せていた。野良猫への取組はどう進んでいるのか。

 区内では港南区獣医師会やボランティアが中心となって20年ほど前から野良猫問題に取り組んできた経緯があり、獣医師会の太田雄一郎会長は「解決の難しい問題はまだあるが、当時と比べてずいぶん状況が変わってきた」と手応えを語る。

 横浜市内の野良猫の安楽死処分数は2000年頃、年間で数千頭にのぼり、そんな不幸な猫を減らそうと太田会長らをメンバーとする「港南キャッツアイ」が猫の不妊・去勢手術のための募金活動などを続けてきた。また港南区獣医師会は毎年30〜50頭の無料手術にも取り組んでいる。

 「野良猫の数に比例して苦情が増え、それが処分に繋がってしまう。繁殖を防ぐことが野良猫の命を守ることになる」と太田会長は指摘する。飼い猫であっても屋外に出る猫については「飼い主の責任として、外での繁殖を防ぐために手術を済ませてほしい」と話す。

 横浜市動物愛護センターでは2017年度の安楽死処分が年間390頭で、20年前より大幅に減少しているが、「今なお、人間によって命が奪われる状況がある」という。

啓発でトラブル防止

 市は飼い主のいない猫をなくそうと不妊去勢手術の助成事業を続け、港南福祉保健センターは「置きエサ」など猫をめぐるトラブルの予防についてリーフレットなどで啓発している。また捨て猫を防ごうと、ペットの飼い方講座などを開いて好評を得ているという。

 太田会長は「散歩が不要で猫は犬よりも高齢者に飼いやすいともいわれる。ただ、人も老いる中で10年後もしっかりと面倒をみれるのでなければ、捨て猫を生むことにもつながる」と警鐘を鳴らす。

鎌倉市交通安全対策協議会

初詣に合わせて鎌倉駅周辺の交通規制を行います。鎌倉への初詣は電車・バスをご利用ください。

https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/koutsuu_anzen/nennmatsu.html

ランドマーク税理士法人

相続税申告9,000件超、相続対策、法人・個人の税務顧問で信頼の実績

https://www.landmark-tax.com/

<PR>

港南区・栄区版のトップニュース最新6

「災害時協働隊」発足へ

港南区

「災害時協働隊」発足へ

事業所登録制度スタート

12月12日

下野庭・小坪が全国へ

小学生マーチングバンド

下野庭・小坪が全国へ

14日に埼玉で演奏

12月12日

ピザ窯囲み交流図る

芹が谷黄金苑自治会

ピザ窯囲み交流図る

働く世代の参加促進

12月5日

「窓口カスハラ」対応苦慮

区役所

「窓口カスハラ」対応苦慮

職員要望も体制未整備

12月5日

2年連続で関東大会へ

港南区SHガールズ

2年連続で関東大会へ

県少女サッカーで準優勝

11月28日

いじめ認知件数 最多に

市内公立小中学校

いじめ認知件数 最多に

市調査で3年連続増

11月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月28日0:00更新

  • 11月21日0:00更新

  • 10月31日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook