神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2019年7月25日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

3期目議員による市政報告 94 幼児教育・保育 10月から無償化 公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

公開:2019年7月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
幼児教育・保育 10月から無償化

 幼児教育・保育の無償化について公明党の長年の主張が認められ、今年5月に法改正が行われました。いよいよ10月から横浜市でも幼児教育・保育の無償化が始まります。

 教育無償化の実現は公明党が積み重ねてきた取組の結果です。日本の教育政策の歴史的転換点ともいえる大きな改革です。

 今回の制度では認可保育所、幼稚園、認定こども園に通う3〜5歳児の全世帯、また認可外保育所と幼稚園における預かり保育の3〜5歳児で保育の必要性が認定された世帯が対象となります。認可保育所と認可外保育所の0〜2歳児の住民税非課税世帯も無償化となります。

 無償化のための補助金額はそれぞれ異なりますので、下記の表をご参照ください。横浜市では無償化専用ダイヤルを開設していますのでご活用ください。

 財源は10月に予定されている消費増税10%への引き上げによる増収分を充てます。無償化も給食費は自己負担となりますが、公明党の取組によっておかずなどの副食費の免除対象を広げます。

 子育て・教育支援は今や自治体の大きな役割でもあります。今後も必要な施策を主張し続け、制度づくりに取り組みます。

幼児教育・保育 10月から無償化-画像2 幼児教育・保育 10月から無償化-画像3

安西英俊市議

TEL:045-671-3023

http://anzai-hidetoshi.com/

港南区・栄区版の意見広告・議会報告最新6

横浜にチャンスを創る

横浜にチャンスを創る

横浜市会議長 鈴木太郎

1月9日

新時代への責任

新春寄稿

新時代への責任

自民党副総裁 衆議院議員 菅 義偉

1月1日

今年も皆様の声を届けます!

立憲民主党第4区総支部

今年も皆様の声を届けます!

立憲民主党・衆議院議員 早稲田ゆき

1月1日

安心・安全の横浜へ

自民党 市会議員 せのま康浩

安心・安全の横浜へ

国・県・市の三者が連携

1月1日

神奈川県議会議員くすのき りえこ

「安心・安全」住みよい横浜へ

3期目議員による市政報告 160

「安心・安全」住みよい横浜へ

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

1月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook