神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2024年8月15日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

命守り、平和に向けて歩む 横浜市会議員 みわ智恵美

公開:2024年8月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
命守り、平和に向けて歩む

 8月は6日広島原爆の日、9日長崎原爆の日、15日の終戦の日と私たちは、戦火に焼かれた人々の苦しみに思いを寄せる時を持ちます。二度と戦争しないと誓った日本国憲法の重み、大切さを多くの方が、胸に刻まれているのではないではないでしょうか。

 使用を前提とした核抑止力が喧伝される時、戦争被爆国日本が核兵器の惨禍を強く世界に発信することが必要です。横浜市議会は2018年に横浜市国際平和の推進に関する条例を全会一位で採択しました。市会議員、また被爆二世として国際平和・核兵器廃絶に向けて取り組んでいきます。

 戦争の出撃拠点化が進められようとしている、米軍基地横浜ノース・ドックの早期全面返還の取り組みを強めます。

逃げ遅れ・災害死ゼロへ

 能登半島地震を受けて、山中竹春市長は横浜市の地震防災戦略の全面見直しを宣言しました。

日本共産党横浜市議団は7月に「地震防災シンポジウム」を220名の参加をいただいて開催し、寄せられた市民の声を市に届けていきます。

 災害時に、市民にも来街者にも災害情報が届く仕組みづくり。地域防災拠点が文字通りの「拠点」となること。TKB48(※)で人権を守る避難所づくりに取り組む。誰の命も大切にされる横浜へと発信します。

※TKB48(48時間以内にトイレ・キッチン・ベットを整える)

日本共産党横浜市会議員 みわ智恵美

横浜市港南区上大岡西1-19-20-301

TEL:045-844-3635
FAX:045-841-8975

http://www.miwa-chiemi.jp

港南区・栄区版の意見広告・議会報告最新6

横浜への感謝と未来のために

横浜生まれ横浜育ち、ハマっ子ドリーム 意見広告

横浜への感謝と未来のために

起業家/ビジネス教育研究家 福山 敦士

7月3日

故郷、愛郷無限の地、港南区に恩返しを 

意見広告

故郷、愛郷無限の地、港南区に恩返しを 

国民民主党参議院比例区第19総支部長おの たかき

6月26日

街の「定点観測」という視点土地と人の記憶とともに

街の「定点観測」という視点土地と人の記憶とともに

市会議員 こしいし かつ子

6月26日

「夢とロマンと感動を‼」

市政報告

「夢とロマンと感動を‼」

市会議員 たのい一雄

6月26日

上永谷駅改良工事について

4期目議員による市政報告 166

上永谷駅改良工事について

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

6月26日

監査委員として公正に判断する

自民党市会議員 せのま康浩 市政報告

監査委員として公正に判断する

6月19日

国家公務員共済連合会 横浜栄共済病院

中高生対象ジュニアセミナーと看護体験参加者募集

https://yokohamasakae.kkr.or.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港南区・栄区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook