神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2024年9月12日 エリアトップへ

港南消防署 見守り活動に協力開始 下校時の安全確保に一役

教育

公開:2024年9月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
小学生にうちわを振る署員=9月3日撮影
小学生にうちわを振る署員=9月3日撮影

 港南消防署は小学校の夏休みが明けるのに合わせ、区が進める子ども見守り活動「港南ひまわり83(ハチサン)運動」への協力を本格的にスタートさせた。午後3時頃に消防車や救急車から子どもたちに向けうちわを振り、下校時の安全を見守る。

 「港南ひまわり83運動」は小学生が登下校する午前8時頃と午後3時頃に散歩や買い物に出かけることで、同時に子どもの安全を見守る運動。これまで、港南警察署が時間に合わせ交番の前に立つなどの協力をする一方、消防署は組織として公式な活動は行っていなかった。

 しかし、今年5月に区役所、警察署、消防署の間で行われた「港南区3機関意見交換会」にて、同運動についても意見が交わされると、山口治彦消防署長が「協力を検討する」とコメント。その後、6月下旬から7月初旬まで同運動を短期間行い、夏休みが明けた9月から本格的な協力開始となった。ただ、午前8時は夜勤担当者と日勤担当者の交代時間と重なり、引継ぎ業務を行う必要があるため、午後3時のみ、可能な範囲での見守りとなる。

 山口署長は「今年4月に港南消防署に着任して初めて知ったが、素晴らしい運動だと思う。子どもはみんなで見守るもの。また子どもを守ることは消防の本務であり、大人として担い手を育てることも大切」と協力開始に至った理由を話している。

マスコットでPR

 また、同署は協力開始に合わせ、港南火災予防協会と協力して子どもたちに振るためのうちわを作成した。片面に「83運動実施中」の文字と同運動マスコットキャラクターの「83太郎」、反対側に「地域に広げよう防火防災の輪」と市消防局マスコットキャラクターのハマ君があしらわれたデザイン。キャラクターを使い、注目を集めやすいものになっている。子どもはもともと消防車や救急車によく手を振るというが、うちわを振り返すことで、より安全啓発につなげる考えだ。

注目集める赤い車両

 早速、9月3日に南台小学校付近で行われた運動では、消防車に乗った署員が下校中の児童に「こんにちは」と声をかけると、児童も「こんにちは」と返答。子どもたちが興味深げに消防車を眺めることに加え、うちわを振ることでさらに関心を引き、署員の「気を付けてね」という言葉にも耳を傾けている様子だった。

 消防車、救急車など計10台にうちわを搭載。消防署担当者は「形骸化しないようにやっていきたい」と話している。

うちわ
うちわ

福祉クラブ生協の大試食会

11月2日 大船駅東口徒歩3分で「食のフェス」開催

https://www.fukushi-club.net/entry/form_gen.php?fcode=syoku_fes

<PR>

港南区・栄区版のトップニュース最新6

宅地最高値は最戸1丁目

港南区・栄区基準地価

宅地最高値は最戸1丁目

両区、共に上昇傾向

10月3日

教育データ、研究・活用へ

横浜市

教育データ、研究・活用へ

大学・企業と「ラボ」始動

10月3日

電子決済で申込み不要に

粗大ごみ回収栄区搬入施設

電子決済で申込み不要に

24日から本格開始

9月26日

無電柱化が難航

災害時の第1次緊急輸送路

無電柱化が難航

計画策定時と同程度に

9月26日

50周年で花火打ち上げへ

本郷台小4年1組

50周年で花火打ち上げへ

クラファンで実現目指す

9月19日

そごう横浜に出店

丸山台 ハム・ソーセージ

そごう横浜に出店

市内専門店では初

9月19日

旅館松島

創業明治17年。料理旅館として日本文化を守り、横浜で末永く頑張っております

http://r-matsushima.jp/

ラック港南台テニスガーデン

秋の入会キャンペーン、11月末まで。

http://www.luck-kounandai.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月3日0:00更新

  • 9月26日0:00更新

  • 9月12日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook