神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2021年8月26日 エリアトップへ

あなたの街の歯医者さんが教えます― 日々の口腔ケアで新型コロナの重症化を予防しましょう

公開:2021年8月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
日々の口腔ケアで新型コロナの重症化を予防しましょう

 歯周病菌などの口の中に住み着いている細菌は、いつも少量ではありますが就寝中などに肺の中に入っていくことがわかっています。また高齢になって、唾の飲み込みが上手く出来なくなり口の中の細菌が頻繁に入り込むようになると、誤嚥性肺炎を起こします。

 インフルエンザウイルスや今、世界的に流行している新型コロナウイルスに感染すると肺の免疫力が低下し、このような状態で口の中の細菌が肺の中に入ると、ウイルスによる肺炎とは別に口の中の細菌による肺炎も起こし重症化すると考えられています。

 口の中をきれいにして、ウイルス性肺炎に続いて起きる細菌性肺炎の発症リスクを日頃から出来るだけ低くしておくことが肺炎の重症化を防ぐことにつながりますので、歯科医院での歯周病治療や、ご家庭での歯磨きなどの口腔ケアを継続することをお勧めいたします。

日々の口腔ケアで新型コロナの重症化を予防しましょう-画像2 日々の口腔ケアで新型コロナの重症化を予防しましょう-画像3

保土ケ谷区版のコラム最新6

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

vol.533

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

「手洗い励行」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

1月9日

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

御朱印探訪【2】

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

記者の参拝レポート

12月30日

「アットヨコハマ」ナビゲーター・小田えりなさん「近所の人だけが知っているようなお店を紹介したい」

休日・夜間診療のご案内

あなたの街の歯医者さんが教えます―

休日・夜間診療のご案内

12月19日

法話箋 〜鹿苑〜

日蓮宗樹源寺 権住職 日比(ヒビ)宣仁(センジン) 連載44

法話箋 〜鹿苑〜

「如来蔵思想」

12月19日

日本ナポリタン学会会長・田中健介さん「横浜からナポリタンを通して洋食文化が広がった」

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook