神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年6月27日 エリアトップへ

崎陽軒 台湾とコラボシウマイ 名産のパイナップルを使用

経済

公開:2024年6月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
台湾とコラボシウマイ

 台湾の美味しいフルーツを日本の人たちに伝えたい―。崎陽軒本店地下1階のビアレストラン「アリババ」で6月13日から「パイナップルシウマイ」が登場している。30日までの期間限定。

  2020年8月に海外1号店として出店した「台湾崎陽軒」が開発したレシピをアレンジしたもので、台湾政府主導のもとに設立された輸出商社「Mitagri」と日本の崎陽軒の3社のコラボレーション企画として実施。4月に幕張メッセで行われた「ニコニコ超会議」で販売したところ、すぐに完売するほど話題になったという。

 甘さと芯までおいしく食べられることが特徴の「王蜜台湾パイン」が角切りでゴロっと練り込まれ、通常のシウマイよりもやわらかい食感だ。同パインを使った炒飯とフリットも提供している。

 6月11日のメディア向け発表会で、同社の野並晃社長は「台湾と日本の人たちがお互いの国に行ってみたいと思うきっかけや交流につながれば」とあいさつ。中区にある台北駐日経済文化代表処横浜分処の張淑玲処長は「崎陽軒といえばシウマイ。嬉しいコラボ。今後もマンゴーやバナナなどのシウマイができたら」と笑顔で話した。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

横浜産野菜を給食に

横浜産野菜を給食に

オリジナルレシピ募集

7月10日

女性特有課題対応も評価

横浜健康経営認証

女性特有課題対応も評価

今年度の募集始まる

7月10日

「横浜が見た戦争」演じる

「横浜が見た戦争」演じる

生きている大切さ伝える

7月10日

「あって当たり前」守る

神奈川県医師会

「あって当たり前」守る

鈴木新会長にインタビュー

7月10日

カルメンや「ドラクエ」も

カルメンや「ドラクエ」も

7月20日、MMでコンサート

7月10日

地域の環境活動を表彰

横浜市

地域の環境活動を表彰

 7月31日まで、応募受付中

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook