神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年12月5日 エリアトップへ

vol.532 ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや 「師走の花」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

公開:2024年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

 ボクはミルキーJrモカJr モネ。瀬戸ケ谷町に住む2歳のミニチュアシュナウザー。

 寒さが厳しくなってきたね。皆さん、いかがお過ごしですか。散歩が大好きなボクだけど、北風が吹きつける日は苦手なので途中で抱っこ散歩に変更。ピンク色の花をつける山茶花の垣根、大きな柿の木になるオレンジ色の実、黄色い銀杏の葉、地面を見下ろすと、落ち葉が道を這うように風に舞っているね。人の目線で感じる景色もよいものだよ。

師走の花言葉

1日:ドラセナ:幸福。2日:ユーカリ:思い出。3日:ラベンダー:あなたを待っています。4日:山茶花:謙譲。5日:ポインセチア:祝福。6日:雪の下:軽口。7日:梅もどき:朗報。8日:寒椿:愛嬌。9日:月桂樹:栄光。10日:コニファー:不変。11日:まんねん草:静寂。12日:青木:初心貫徹。13日:葉ボタン:祝福。14日:サイネリア:快諾。15日:オキザリス:輝く心。16日:はんのき:剛勇。17日:ベコニア:親切。18日:もみ:昇進。19日:くろがねもち:魅力。20日:アイビー:友情。21日:スペアミント:情の深さ。22日:セントポーリア:深窓の美女。23日:オリーブ:平和。24日:やどりぎ:征服。25日:ヒイラギ:先見の明。26日:千両:富貴。27日:やつで:分別。28日:熊笹:抱擁。29日:ホオズキ:偽り。30日:やぶこうじ:明日の幸福。31日:ゆず:健康美

 励みになる、共感できる、そんな花言葉を見つけたら、一輪、飾ってみたらいかがですか。自分への応援歌、いや、応援花になるね。

次回「手洗い励行」

今日は何の日:国際ボランティアデー

保土ケ谷区版のコラム最新6

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

vol.533

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

「手洗い励行」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

1月9日

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

御朱印探訪【2】

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

記者の参拝レポート

12月30日

「アットヨコハマ」ナビゲーター・小田えりなさん「近所の人だけが知っているようなお店を紹介したい」

休日・夜間診療のご案内

あなたの街の歯医者さんが教えます―

休日・夜間診療のご案内

12月19日

法話箋 〜鹿苑〜

日蓮宗樹源寺 権住職 日比(ヒビ)宣仁(センジン) 連載44

法話箋 〜鹿苑〜

「如来蔵思想」

12月19日

日本ナポリタン学会会長・田中健介さん「横浜からナポリタンを通して洋食文化が広がった」

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook