神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2025年2月6日 エリアトップへ

多摩市 脱炭素社会の早期実現へ 気候市民会議に住民参加

社会

公開:2025年2月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
冒頭、あいさつする阿部裕行市長
冒頭、あいさつする阿部裕行市長

 多摩市は脱炭素社会の早期実現に向けた気候市民会議を1月25日、多摩市役所で行った。地球温暖化の影響による気候変動を抑えるために市民が中心となって考えるもの。市では昨年度に続く開催で、昨年度の参加者や市内の高校生、無作為抽出された市民など約30人が参加した。企業や団体による気候変動対策や環境などに対する講演が実施された後、グループワークが行われた。

 会議は2回開催、次回はグループで考えた内容を標語にし、ポスターを制作していく。そして、3月にパルテノン多摩で開催されるフェスタで発表される予定だ。市担当者は「行政に提案するだけではなく、ポスターを制作することで、行動変容を促すことができれば」と話していた。

多摩版のローカルニュース最新6

食品ロス削減へ、レシピ制作

多摩市

食品ロス削減へ、レシピ制作

キューピー株式会社と協働

4月28日

太陽光パネル設置義務化

東京都

太陽光パネル設置義務化

対象は新築戸建 今年度から

4月25日

パルテノン多摩で「名曲物語」

ピアノリサイタル

パルテノン多摩で「名曲物語」

市内在住、西尾さん出演

4月17日

入園式で笑顔

入園式で笑顔

4月17日

永山で上映会「花束」

永山で上映会「花束」

5月30日、ベルブホール

4月17日

10周年公演 稽古に熱

社会人劇団ヨロコンデ

10周年公演 稽古に熱

観客参加型劇 7月より公開

4月17日

あっとほーむデスク

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月28日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook