神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2025年5月1日 エリアトップへ

「撮影に挑戦してみて」 GW 地元の魅力再発見にも

文化

公開:2025年5月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
佐々木さんが撮影したお気に入りスポットの1つである「都立小山内裏公園」=4月21日撮影=「野鳥の声に耳を傾け、さわやかな風を受けることができるスポット。ゆっくりとした贅沢なひと時を楽しめます」
佐々木さんが撮影したお気に入りスポットの1つである「都立小山内裏公園」=4月21日撮影=「野鳥の声に耳を傾け、さわやかな風を受けることができるスポット。ゆっくりとした贅沢なひと時を楽しめます」

 子どもたちに対してこのゴールデンウィーク、「写真撮影に挑戦し、感性を磨いてもらいたい」と話すのが、相原町に住む写真家の佐々木極さんだ。自宅近くでの撮影を通じて、地元の魅力を再発見する機会にもしてもらいたいと話している。「カメラがなければ、身近にあるスマートフォンの撮影機能を使っても。楽しんでもらいたい」と呼びかける。佐々木さんが撮影にチャレンジするうえで心がけてもらいたいと提唱することが3つあるという。

【1】自分が惹かれたものを撮影してもらいたい【2】たくさん撮影してほしい【3】感銘を受けた写真の構図をまねてみよう――の3点という。

 「保護者や友だちと一緒にでも。撮影したものをまとめて、自分は何でこの写真を撮ったのだろうと振り返ってみるのも楽しいですよ」

相原町在住の写真家で地域活動にも参加している佐々木さん
相原町在住の写真家で地域活動にも参加している佐々木さん

多摩版のローカルニュース最新6

戦争体験談を募集

戦後80年の記録

戦争体験談を募集

多摩編集室より

6月12日

アイスランド一色に

多摩市内

アイスランド一色に

初めてのまちバルも

6月12日

子ども、保護者を支えるために

寄稿

子ども、保護者を支えるために

社会福祉法人こばと会 元井理事長

6月12日

週末は「せいせきカワマチ」へ

週末は「せいせきカワマチ」へ

第3回オープンデイ

6月12日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月12日

幼稚園・保育園などが一堂に

多摩市内

幼稚園・保育園などが一堂に

15日、たまこどもフェス

6月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook