神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2013年11月8日 エリアトップへ

上粕屋に将棋名人の足跡 上行寺の墓「観光振興に」

文化

公開:2013年11月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
大橋本家の駒形墓碑を眺める林会長(左)と岩田住職
大橋本家の駒形墓碑を眺める林会長(左)と岩田住職

 市内外の将棋愛好家が対局する「大山街道将棋大会」が11月23日(土)、総合運動公園の体育館内会議室で開催される。この大会は、将棋の初代名人とされる大橋宗桂(1555〜1634)を生んだ大橋本家代々の墓が上粕屋の上行寺(岩田憲雄住職)にあることにちなんで開かれている。あまり知られていない地元の墓を観光振興につなげようという向きもある。

 上行寺は、1567年(永禄10年)に小田原で開創した古刹。1596年(慶長元年)に江戸桜田に移り、1963年に都市計画による道路拡張のため、現在の伊勢原市へ移転した。大橋本家は、かつて幕府に召抱えられた将棋三家の一つで、墓碑は駒がかたどられている。昨年はプロ棋士の森内俊之名人が墓参に訪れている。

「来年以降も」

 将棋に縁のある伊勢原で対局しようと企画されたのがこの大山街道将棋大会。伊勢原将棋愛好会(林良茂会長)と、大山の歴史研究を行っている大山みちの会(竹澤新治会長)を中心に計画が進められ、市外の愛好会などが協力した。

 将棋名人の誕生400年の節目となった昨年11月に第1回大会を開催。今年は伊勢原や平塚、厚木、横浜、さらには都内からも将棋愛好家が集まり、32人が対局。また、大会前には上行寺で墓前祭も執り行われる。

 岩田住職は「大会の開催は大橋宗桂に対する供養になる。大橋本家の足跡を多くの皆様に知ってもらうためにもぜひ続けてほしい」とコメント。これに林会長は「私たちができる範囲で来年以降も続けたい」と抱負を語った。

 県が進める観光の核づくり認定事業に大山が選ばれたこともあり、大橋本家の墓は観光資源としても注目されている。市商工観光振興課の安藤隆幸課長は「今まさに大山をPRする時。将棋を観光振興につなげられれば」と期待している。
 

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

伊勢原版のトップニュース最新6

受粉作業佳境に

伊勢原産ナシ

受粉作業佳境に

市内農家で

4月19日

車いす「だからこそ」

葉月流宗家

車いす「だからこそ」

日本舞踊で自己表現を

4月19日

体力合計点 県上回る

伊勢原市

体力合計点 県上回る

「規則正しい生活習慣を」

4月12日

草木類を分別収集

伊勢原市

草木類を分別収集

ごみの減量化・資源化へ

4月12日

229人が人事異動

伊勢原市

229人が人事異動

部長級女性職員は20.5%

4月5日

38年ぶり「竿頭綬」受章

伊勢原市消防

38年ぶり「竿頭綬」受章

消防庁長官表彰で

4月5日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook