神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2021年11月19日 エリアトップへ

産業能率大学 フワちゃんがやってきた 学園祭でトークショー

文化

公開:2021年11月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
特注の木製太刀を手にするフワちゃん
特注の木製太刀を手にするフワちゃん

 産業能率大学湘南キャンパス(市内上粕屋)の学園祭、第43回瑞木祭が11月6日、7日にオンラインで開催された。

 初日には、ユーチューバーでタレントのフワちゃんが、ゲストとして登場。実行委員会の学生らとトークショーを繰り広げた。

 初めて伊勢原市を訪れたというフワちゃんは、伊勢原市にまつわるクイズに回答。その後、学生から事前に寄せられた質問に答えていった。

 「いつも明るくポジティブにいられる秘訣は」の質問に対しては、「切り替えの早さを大事にしている。嫌なことは嫌と言うし、むかつく時は怒る。引きずらないようにしている」などと返した。

 その後、学生と一緒に大山詣りの歴史について学び、フワちゃん仕様の木製太刀にサインと、「クルリンのぬいぐるみほしい」というメッセージを記した。

 特注の太刀は、翌日に大山阿夫利神社の下社に奉納され、11月24日(水)まで境内のカフェ、茶寮・石尊に展示されている。

2年連続でオンライン

 コロナ禍のため、2年連続でオンライン開催となった瑞木祭。今年は「共宴〜つながり、ふたたび〜」をテーマに、ゼミの研究発表や、書道パフォーマンス、音楽ライブなどのイベントを配信した。最終日にはグランドフィナーレとして花火が打ち上げられ、幕を下ろした。

 実行委員会には1年生から3年生まで、およそ70人の学生が参加し、準備段階もオンライン会議をメインに進めてきた。代表を務めた加藤大詩(たし)さん(情報マネジメント学部3年)は、「これまで準備は大変だったが、対面とオンライン開催それぞれに、魅力があることが分かって良かった。来年は後輩たちに、大学や地域の魅力をさらに発信していってほしい」と話した。

環境事業部・食品製造事業部でSDGsに取組中

鈴木油脂は食用油脂の製造とリサイクルを通して環境保護と地域社会への貢献を目指します

https://www.suzuki-oil.co.jp

<PR>

伊勢原版のローカルニュース最新6

SNSの危険性訴える

向上高生

SNSの危険性訴える

成瀬中生に「スマホ教室」

6月20日

自治会館前花いっぱいに

比々多観光振興会

自治会館前花いっぱいに

児童らと協力して植栽

6月20日

まちづくりをゲームで体験

まちづくりをゲームで体験

安藤哲也氏招きイベント

6月20日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月20日

みんなで楽しくご飯

みんなで楽しくご飯

こども食堂

6月20日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月20日

大切な人へ、最後の「ありがとう」

「ゆかりえ」は家族の思いに寄り添う、創業38年の地元葬儀社です

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook