神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2023年12月8日 エリアトップへ

伊勢原署 「住民が集う交番へ」 成瀬交番でキャンペーン

社会

公開:2023年12月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
地域住民らと意見交換する様子
地域住民らと意見交換する様子

 伊勢原警察署(小下光一署長)が11月27日、「交番の日」制定記念日に合わせ、市内高森の成瀬交番(高森1747の2)でキャンペーンを行った。

 「警察の顔」である交番の役割を地域住民に知ってもらおうと企画されたもの。

 同署署員のほか、警察官OBで組織される警親会の会員、白金山団地自治会(執印剛光会長)の会員らが参加して初めて開催された同催し。この日は交番の敷地に植栽を行った後、座談会を開催し、意見交換を行った。

 自治会から警察官に「ゴミの収集日に部外者がゴミを物色している、どうしたら良いか」などと問いかけると、「その時間にパトロールをするので、情報を提供してほしい。110番の敷居が高いなら、署の番号へかけてみて」と対応方法を指南した。

 座談会の後は皆で、140世帯ある団地の一軒一軒に特殊詐欺や自転車の盗難防止を呼び掛ける啓発物を配って歩いた。

 執印自治会長は「交番を身近に感じることができて良かった。今後も定期的に続けてほしい」と話した。

植栽の様子
植栽の様子

「ありがとう」を心から伝える家族葬

愛甲石田駅すぐの「ゆかりえ」。ご危篤・ご急逝で葬儀をお急ぎの方でもすぐに対応可能です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

伊勢原版のローカルニュース最新6

「人に優しい運転を」

「人に優しい運転を」

安全運転管理者会が総会

7月11日

夏詣  花の市が賑わい

伊勢原大神宮

夏詣 花の市が賑わい

7月11日

地域福祉の夏に

地域福祉の夏に

社協だよりと夏ボラガイド発行

7月11日

見返り求めず好事行う

会員間の関係を密に

笑顔で手を取りあおう

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook