―2025年度の予算編成・市税収入の見通しは。新規事業の予定などをわかる範囲でお聞かせください。
所得環境の改善等を背景に景気は緩やかに回復しているものの、国際情勢に起因する物価高騰は長期化しており、市民や市内事業者においてもその影響を受けています。
こうした中、市税収入の増加傾向は見込まれるものの歳入総体の大幅な増加を見込むことは難しく、引き続き厳しい歳入環境が続くものと考えています。
一方で、将来に向けた税源のかん養、老朽化する公共施設への対応など課題は山積し、前号で御説明した通り「市政運営」から「市政経営」へと考え方をシフトし、これまでの常識にとらわれることなく、大胆な発想、新しい概念を取り入れていくことが必要と考えています。
現在、予算編成の真っ只中です。厳しい財政状況の中、徹底した見直しにより財源を確保し、子育て支援策の充実など真に必要な施策に効果的に配分することで、メリハリある予算編成に取り組み、職員一丸となって市民福祉の向上に努めてまいります。
―市民に期待してほしいことは。また、メッセージをお願いします。
ハード面でのまちづくりはもちろんのこと、「医療、福祉、教育、子育て」に係るソフト面もバランス良く進め、「住みたい・住み続けたいまち 伊勢原」を推進して参りますので、皆さまのご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
―ありがとうございました。
|
<PR>
伊勢原版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>