神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2025年3月14日 エリアトップへ

フレンドコンサート 25年の歴史に幕 3月16日、市民文化会館で

教育

公開:2025年3月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
今回の参加メンバー(市青少年課提供)
今回の参加メンバー(市青少年課提供)

 青少年が音楽を通じて絆を深め、心を育む場として開催されてきた「いせはらフレンドコンサート」が、その歴史に幕を下ろすこととなった。最終公演は伊勢原市民文化会館で3月16日(日)、午後1時30分開演、入場無料。

 同コンサートは、旧青少年センターを活動拠点としていた小学生のリコーダー教室とその卒業生による伊勢原室内管弦楽団らが中心となり、2000年から発表の場として企画。コロナ禍で20年時は中止となったものの、工夫をしながら開催を続けてきた。これまでに延べ2千人近くが出演してきたが、活動拠点がないことや児童生徒の減少などを受け、今年を最後とすることを決めた。当初から実行委員長を務め、娘と共に活動を支えてきた米山啓子さんは「残念ですが、子どもたちに音楽の楽しさを体験する機会を作れたことは意味があったと思います」と思いを寄せる。

 最終公演では、地域の音楽団体ほか、公募で集まった有志の子ども・若者が、伊勢原室内管弦楽団のメンバーとともに合唱や合奏を披露。ポピュラーからクラシックまで、幅広いジャンルで子どもから大人までが楽しめる内容になっている。米山さんは「一緒に『またいつか』を歌いましょう」とコンサートに関わった参加者に呼びかけている。各団体は今後も活動を続けていく。

厚木、伊勢原で安心の家族葬

口コミ評価で実績のある安心価格の「ゆかりえ」ふじみ式典へ

https://www.fujimishikiten.co.jp/

厚木、伊勢原で安心の家族葬

口コミ評価で実績のある安心価格の「ゆかりえ」ふじみ式典へ

https://www.fujimishikiten.co.jp/

厚木、伊勢原で安心の家族葬

口コミ評価で実績のある安心価格の「ゆかりえ」ふじみ式典へ

https://www.fujimishikiten.co.jp/

厚木、伊勢原で安心の家族葬

口コミ評価で実績のある安心価格の「ゆかりえ」ふじみ式典へ

https://www.fujimishikiten.co.jp/

厚木、伊勢原で安心の家族葬

口コミ評価で実績のある安心価格の「ゆかりえ」ふじみ式典へ

https://www.fujimishikiten.co.jp/

大山ホーム 大山天然温泉 

経費老人ホーム大山ホーム【大山天然温泉】「ただいま」と「おかえり」がある空間

http://oyamahome.com/

大山先導師会旅館組合

宿や食事の情報はこちらから

www.ooyama-ryokan.com

一般社団法人 県央経営者会

自然と地域経済が共存共栄した、未来都市の創造を目指しています

http://www.kenou-k.jp/

雨岳文庫 国登録有形文化財山口家住宅

山口家住宅主屋と付属家屋および敷地並びに2万点近くに及ぶ歴史資料(山口家文書)の総称

https://ugakubunko.org/ohp/

<PR>

伊勢原版のトップニュース最新6

テーマは「映え!」

大納涼まつり

テーマは「映え!」

7月26日、27日 伊勢原大神宮で

7月18日

特別支援級生が自立活動

成瀬中

特別支援級生が自立活動

「すまいる商店」を営業中

7月18日

技術継承に一歩前進

大山こま

技術継承に一歩前進

若手市民有志が担い手に

7月11日

仕事と子育ての両立推進

伊勢原市

仕事と子育ての両立推進

市長が職員と直接対話

7月11日

幕末明治の大山、1冊に

大住台在住菅原順子さん

幕末明治の大山、1冊に

外国人の視点から紐解く

7月4日

令和の大改修が完了

大山阿夫利神社

令和の大改修が完了

テーマは「繋がる」

7月4日

「ありがとう」を心から伝える家族葬

愛甲石田駅すぐの「ゆかりえ」。ご危篤・ご急逝で葬儀をお急ぎの方でもすぐに対応可能です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook