神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2025年7月4日 エリアトップへ

大山阿夫利神社 令和の大改修が完了 テーマは「繋がる」

文化

公開:2025年7月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
客殿を解説する様子(上)/屋内になった授与所
客殿を解説する様子(上)/屋内になった授与所

 大山阿夫利神社(目黒仁宮司)下社の客殿と授与所、茶寮石尊の改修工事がこのほど完了。6月30日に内覧会が開催され、設計者の堀部安嗣氏と礒健介氏、施工を手掛けた(有)内田工務店(市内岡崎)の内田幸夫代表らが出席した。

 「令和の大改修」と銘打って行われた今回の改修事業。3年前から「繋がる」をテーマに企画構想し、昨年文化庁の支援を受けて始まった。日本遺産大山詣りの歴史と伝統を過去から現在、そして未来へと「繋ぐ」とともに、地域との連携、新たな観光の礎となる場所となることをめざして工事が進められてきた。

 さまざまな「繋がり」への思いを込めた今回の大改修。2019(令和元)年に参拝客の休憩場所としてオープンした「茶寮石尊」も堀部氏の設計。礒氏は昨年、同改修事業の一環として行われた石尊の改修を堀部氏と手掛けている。今回は厨房を増築したほか、本殿へと続く客殿を改修し、御守などを授ける授与所も改修された。

 特に客殿は全てヒノキを使用。設計者によれば、拝殿に向かう祈祷を受ける前の心を落ち着かせる空間、自分と向き合う時間を作るような空間になっているという。さらに、すべて無垢の木を使用していることから、表情が一つひとつ違うところが大山の自然を表しているようなデザインになった。

 改修にあたって廃棄物を出さないよう既存の床や壁、天井をなるべく壊さないようにしたという堀部氏。「山の上で大量のゴミを出すことに向き合えなかったので、無駄にせずどのように空間を刷新するかを重要視した」と話す。同神社の目黒久仁彦権禰宜は、「人と人のつながりが希薄になる中、神社が人々の拠り所としてあり続ける事を願い、大山の歴史と文化を後世につないでいくための改修。世界が分断し戦争などの不幸な事件が多発する中、我々は阿夫利神社、大山を守っていかなければいけないと神職としての使命を感じている」と語った。

厚木、伊勢原で安心の家族葬

口コミ評価で実績のある安心価格の「ゆかりえ」ふじみ式典へ

https://www.fujimishikiten.co.jp/

厚木、伊勢原で安心の家族葬

口コミ評価で実績のある安心価格の「ゆかりえ」ふじみ式典へ

https://www.fujimishikiten.co.jp/

厚木、伊勢原で安心の家族葬

口コミ評価で実績のある安心価格の「ゆかりえ」ふじみ式典へ

https://www.fujimishikiten.co.jp/

厚木、伊勢原で安心の家族葬

口コミ評価で実績のある安心価格の「ゆかりえ」ふじみ式典へ

https://www.fujimishikiten.co.jp/

厚木、伊勢原で安心の家族葬

口コミ評価で実績のある安心価格の「ゆかりえ」ふじみ式典へ

https://www.fujimishikiten.co.jp/

大山ホーム 大山天然温泉 

経費老人ホーム大山ホーム【大山天然温泉】「ただいま」と「おかえり」がある空間

http://oyamahome.com/

大山先導師会旅館組合

宿や食事の情報はこちらから

www.ooyama-ryokan.com

一般社団法人 県央経営者会

自然と地域経済が共存共栄した、未来都市の創造を目指しています

http://www.kenou-k.jp/

雨岳文庫 国登録有形文化財山口家住宅

山口家住宅主屋と付属家屋および敷地並びに2万点近くに及ぶ歴史資料(山口家文書)の総称

https://ugakubunko.org/ohp/

<PR>

伊勢原版のトップニュース最新6

テーマは「映え!」

大納涼まつり

テーマは「映え!」

7月26日、27日 伊勢原大神宮で

7月18日

特別支援級生が自立活動

成瀬中

特別支援級生が自立活動

「すまいる商店」を営業中

7月18日

技術継承に一歩前進

大山こま

技術継承に一歩前進

若手市民有志が担い手に

7月11日

仕事と子育ての両立推進

伊勢原市

仕事と子育ての両立推進

市長が職員と直接対話

7月11日

幕末明治の大山、1冊に

大住台在住菅原順子さん

幕末明治の大山、1冊に

外国人の視点から紐解く

7月4日

令和の大改修が完了

大山阿夫利神社

令和の大改修が完了

テーマは「繋がる」

7月4日

「ありがとう」を心から伝える家族葬

愛甲石田駅すぐの「ゆかりえ」。ご危篤・ご急逝で葬儀をお急ぎの方でもすぐに対応可能です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook