神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

消えゆく生物を知る 地球博物館でレッドデータ展

文化

公開:2018年1月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
国際版、日本版など各種を展示
国際版、日本版など各種を展示

 神奈川県立生命の星・地球博物館(入生田)の1階特別室では現在、企画展「レッドデータの生物〜知って守ろう神奈川の生き物たち〜」が開催されている。

 レッドデータとは、絶滅のおそれがある種についてまとめたもので、絶滅危険度によってランク分けされている。1966年に国際自然保護連合が初めて作成したものが赤い表紙だったことから、その名がついた。日本でも89年に発刊、その後地方版制作の機運が高まり、95年に全国に先駆け神奈川県版の初版が発刊された。

 入口を抜けると、野生絶滅したトキの剥製が出迎える=写真。戦前丹沢山地で採集されたもので、かつて神奈川県にもトキが生息していたことを裏付ける貴重な資料だ。展示ではこうした標本など163種231点を用いて、県内の危機に瀕する生物を植物・鳥類・哺乳類など種類ごとに紹介している。生息数が減る要因は自然林の伐採や干潟・海岸等の土地改変、外来生物の増加などさまざまだが「人間が環境や生態系に与えてきた影響という点で共通する」と鈴木聡学芸員(35)は訴える。今回の展示は、今年度動き出した県の改訂版発行に向け企画されたもので、鈴木さんは「無関心が一番よくない。身近なところで絶滅の危機に直面している生物がいること、その背景をまずは知ってほしい」と話している。

 企画展は2月25日(日)まで。午前9時〜午後4時半(入館〜4時)、観覧無料。また会場横では、県産業技術短期大学校の学内コンペで選ばれた植松美月さんのポスターと全出品作も展示されている。問い合わせは同館【電話】0465・21・1515へ。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

かもめ図書館でボードゲーム

かもめ図書館でボードゲーム

3月23日、26日

3月16日

団体戦も「全国優勝」

旭丘高校相撲部

団体戦も「全国優勝」

高校選抜に出場

3月16日

キッズサッカー体験会

小田原サッカー協会主催

キッズサッカー体験会

3月31日、酒匂川広場で

3月16日

横田俊一郎医師の叙勲祝う

横田俊一郎医師の叙勲祝う

「地域医療に多大な功績」

3月16日

第2弾は「みかんもなか」

第2弾は「みかんもなか」

学生と市民団体ら協同で

3月16日

ベンチを塗り替え

錦通り商店街

ベンチを塗り替え

3月16日

いっぱい遊ぼう!コロナワールドのキッズフェスタ

映画館、天然温泉、ボウリング場、ゲーム、レストランを楽しもう!

https://www.korona.co.jp/WhatsNew/Detail.asp?Seq=4555

花咲く日、感動のやさしさに逢える。

身近に生きる野の花にやさしい言葉を添えた作品。観る人の心にそっと寄り添い励ましてくれることでしょう

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月16日0:00更新

  • 3月2日0:00更新

  • 2月24日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook