(PR)
無料相談会 終活・認知症の”?”を解消 「相続・生前対策」の相談実績2500件超の守屋司法書士事務所
相続や生前対策と合わせ、認知症対策の相談を2500件以上受けてきた守屋司法書士事務所(小田原市役所すぐ)が6月16日(月)から22日(日)に『終活・認知症対策の無料相談会』を実施する。時間は各日午前10時〜午後6時(25組限定、※事前予約制)。
私に合った対策を知りたい…
相続の生前対策といえば遺言書や生前贈与が有名であるが、認知症対策を全くしていないケースが多い。適切な認知症対策をしないと正しくリスクを回避出来ないばかりか、対策をしたことで家族が揉めることになってしまうというケースも少なくない。
近年では認知症対策として家族信託という制度も注目されている一方で、内容が複雑であったり、他の制度と組み合わせて活用すべきケースも多く、専門家への相談数も増加傾向にある。
終活や認知症対策はタイミングが早ければ早いほど対策の種類も幅も広がる。この機会に一度、司法書士と一緒に自身に合った対策について相談してみては。
![]() |
![]() |
|
<PR>
|
|
|
|
|
大人気「担々麺」をレトルトで!小田原で長年愛される「タンタン麺」+「タンタンモッチー」を限定販売中! |
大人気「担々麺」をレトルトで!小田原で長年愛される「タンタン麺」+「タンタンモッチー」を限定販売中! |
<PR>