神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2017年3月9日 エリアトップへ

一人ひとりの備えが地域を守る 県議会議員かながわ民進党 はかりや珠江

公開:2017年3月9日

  • LINE
  • hatena

 東日本大震災から6年。その後も日本各地で、地震、風水害、土砂災害などさまざまな災害が発生しています。

 国が昨年発表した「全国地震動予測地図」によれば、今後30年以内に震度6以上の地震が発生する確率は、横浜が81%と非常に高く、いつ大規模地震が起きても不思議ではありません。

*家族で考える防災

 例えば地震の時、家族全員が一緒とは限りません。むしろ平日の昼間は仕事や学校・保育園等、家族が離れていることもあるでしょう。車の運転中や電車の中で被災し、帰宅困難になるかもしれません。

 安否確認の方法や、離れ離れになったときの集合場所など、家族で確認しておきましょう。家での防災・減災対策は、家族みんなが知っていることが大事です。最近は連絡先をスマートフォンなどに登録する方が増えていますが、機器が使用できない場合や、動転して思い出せないこともありますから、緊急連絡先を掲示したり、メモを持った方が安心。それぞれの家族に合わせて対策を考えましょう。

*かながわシェイクアウト

 地震の時は、まず自分の身を守る「自助」が肝心。県では、災害時、瞬時に自分の身を守る行動をとれるよう「かながわシェイクアウト(いっせい防災行動訓練)」を実施しています。まず【1】ドロップ/体を低くして【2】カバー/頭を守り【3】ホールドオン/動かない。毎年原則として、9月1日11時に、県に事前登録した団体(企業・学校等)が一斉に実施。訓練はわずか1分ほどですが、「シェイクアウト・プラスワン」として、初期消火やAED講習などと合わせて実施することを推奨しています。今年も7月頃に登録開始の予定です。

*防災啓発ブック

 「かながわ民進党」では昨年の本会議質問で、東京都のように防災の啓発冊子を作成し、各世帯に配布することを提案しました。これを受け、29年度予算案に「防災啓発ブック」作成費が計上され、今議会で審議中です。わかりやすい「防災ブック」を全世帯配布できれば、防災意識がアップし、防災・減災行動に結びつくでしょう。

 3月11日――一人ひとりの備えが大切な人の命を守り、地域を守ることを心に刻む、そんな日にしたいですね。
 

神奈川県議会議員 はかりや珠江

TEL045-546-1491

TEL:045-210-7620

http://www.hakariya.org/tamae

<PR>

港北区版の意見広告・議会報告最新6

生活の安全・安心と命を守る市政へ

令和6年度予算決定 市政報告

生活の安全・安心と命を守る市政へ

横浜市会議員 望月やすひろ

3月28日

「新たな交通」期待と要望

「新たな交通」期待と要望

日本共産党 市会議員 白井 まさ子

3月28日

市域の防災力向上へ

市政報告Vol.58

市域の防災力向上へ

横浜市会議員 さかい誠

3月21日

予算委員会で徹底討論

県政報告

予算委員会で徹底討論

神奈川県議会議員 菅原あきひと

3月21日

出産費用の負担軽減をカタチに

令和6年度横浜市予算案 市政報告

出産費用の負担軽減をカタチに

横浜市会議員 望月やすひろ

2月29日

新年度予算の前進

新年度予算の前進

日本共産党 市会議員 白井 まさ子

2月22日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook