神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2016年8月19日 エリアトップへ

相模が丘のマンション 高齢化対策に見守り隊 発足2年目 行政への橋渡しも

社会

公開:2016年8月19日

  • LINE
  • hatena
サポート隊の責任者を務める斎藤さん(中央)。同じく隊員の与那国明美さん(左)と千田多賀夫さん
サポート隊の責任者を務める斎藤さん(中央)。同じく隊員の与那国明美さん(左)と千田多賀夫さん

 65歳以上の人が居住者の約45%を占める「カーサ相模台」(相模が丘)で、住人らが高齢者宅などを定期的に訪れて近況確認などを行う「カーサ サポート隊」が活動している。設立から1年5カ月が経ち、見守り活動は高齢者の安否確認や住民交流に寄与しているほか、介護不安を抱える人に公的機関を紹介するなど行政への「窓口」としての機能も果たしている。

住民の45%が65歳以上

 メンバーは、カーサ自治会長で同隊責任者を務める斎藤光雄さんをはじめする9人。訪問は希望制となっており、現在は2人1組で原則月1回、体調を崩している高齢者や障がい者など6世帯を訪れて近況を聞く。介護について不安を持っていれば地域包括支援センターなどを紹介し、身の回りで困りごとがあれば高齢者支援のNPO法人と繋いだりする。

専門家招き勉強会

 カーサ相模台は1972年〜73年に完成したマンション。現在は約210世帯およそ450人が暮らしている。完成から45年近くが経ち、およそ200人が65歳以上になった。

 高齢化の進行に加え、2年前には高齢者が連日救急車で運ばれるという出来事もあり、前自治会長の楠隆圭さんらがサポート隊を発案し、2015年4月に発足した。

 2年目に入った見守り活動。訪問対象者ごとに担当を決めているためコミュニケーションが深まり、情報交換もスムーズになっているという。定期発行している活動誌の影響もあって、住民間での認知度も上がってきているそうだ。

 今後は専門家を招いた勉強会を通じ、介護保険制度改正などについて理解を深めていく予定だ。斎藤さんやメンバーは、「『お願いします』『ありがとう』と声を掛けてもらえるのが嬉しくてね。これからも力を合わせながら活動を続けていきたい」と抱負を話していた。

座間版のローカルニュース最新6

異文化に触れよう

異文化に触れよう

2月9日 国際交流フェス

1月31日

20年前から熱い気持ちで

20年前から熱い気持ちで

時を超えて再度インタビュー

1月31日

老人クラブで防災講話

老人クラブで防災講話

石川さん、具体例交え

1月31日

小学生以下にプレゼント

ラグビーボール2019個

小学生以下にプレゼント

2月2日(日)三ツ沢球技場で

1月31日

男声合唱の世界へ

男声合唱の世界へ

座間男声合唱団定演

1月31日

地元の力になろう

地元の力になろう

災害VCスタッフ養成講座開催

1月31日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク