神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2013年11月28日 エリアトップへ

市文化財 新羽町の「廻り地蔵」 指定 「三谷戸」に古くから伝承

文化

公開:2013年11月28日

  • LINE
  • hatena
「廻り地蔵」。背中にかつぎ次の家に運ぶ
「廻り地蔵」。背中にかつぎ次の家に運ぶ

 横浜市は先ごろ、今年度の市文化財に指定4件、登録1件を新たに加えた。その中で新羽町の「三谷戸(さんやと)廻り地蔵講」が無形民俗文化財に指定されている。

 「廻り地蔵講」は、地蔵を家から家へと送り、地蔵を迎えた家は、大切にまつることを習わしとしてきた民俗行事。

 新羽町では、三谷戸の中井根、向谷戸(むかいやと)、久保谷戸(くぼのやと)に住む35件で、古くから長い期間に渡り脈々と続いてきている。地蔵は、重さ約10kg、高さ1m、幅50cm程度の厨子に入れられており、迎えた家では茶や飯、線香を供える。次の家に運ぶときは、賽銭を添えることもあるという。預かる期間は短い家では1週間程度、長い家では数年にもなる。三谷戸の住民の1人は「この前、私の家に来たのは10年以上も前になると思う。古くから行われてきた習わしで、恐らく災難や病から家を守るために続けてきたのではないかと推察している。始まった時期は不明ですね」と話している。

計245が指定・登録

 このほか「廻り地蔵」では、白山(緑区)、池辺町(都筑区)、下飯田(泉区)が無形民俗文化財に、有形文化財では「旧日本綿花横浜支店事務所棟」(中区)が、史跡では「元町貝塚」(中区)が指定されている。地域史跡では「伝畠山重保墓(でんはたけやましげやすはか)」(金沢区)が登録されている。市は後世に残存させることを目的に、市内の有形・無形文化財を毎年、指定・登録しており、今年度の追加により、文化財では153件、登録地域文化財は92件となっている。

<PR>

港北区版のローカルニュース最新6

市歴史博物館にマルチシアターが登場

市歴史博物館にマルチシアターが登場

4月29日、改装した歴史劇場の再オープンで

4月24日

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月24日

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

5月12日までスケーター推薦のグルメを味わえる

4月24日

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

4月30日〜5月6日、「SEASIDE CINEMA 2024」

4月24日

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

寄付5万円、仕事体験ツアー

4月23日

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

5月29、30日 パシフィコ横浜とオンラインで

4月23日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook