神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年6月6日 エリアトップへ

区役所で献血呼びかけ 県赤十字×F・マリノス

文化

公開:2024年6月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
竹下区長(中央)を訪問したけんけつちゃん(左)とマリノスケ
竹下区長(中央)を訪問したけんけつちゃん(左)とマリノスケ

 神奈川県赤十字血液センターが5月31日、港北区役所で献血を実施した。献血推進キャラクター、けんけつちゃんと横浜F・マリノス公式キャラクターのマリノスケが竹下幸紀港北区長を訪れ庁舎を巡回。区役所職員や来庁者に献血を呼びかけた。

 F・マリノスは15年以上同センターの活動に協力し、今年3月、マリノスケが神奈川県献血広報大使に就任。これまでも区役所で献血を行っていたがマリノスケとの実施は初。受付け数は56人、51人が採血を行った。

 献血の血液は病気や事故の手術等に使用されるが、血液は人工的に作れず使用可能期間も限られ、定期的な協力が必要だという。人口推移と共に血液供給量が増加し、若者の献血が少ないことが課題の一つ。また、2021年の人口に対する献血率は神奈川県がワースト2位に。5月は需要が高く400ミリリットル1000本以上を他県から供給している(5月30日時点)。

 F・マリノスや区役所の応援で多数の協力があり、同センター献血推進課の湯川昇さんは「赤十字国際標語、『人間を救うのは、人間だ。』を実感した」、港北区役所福祉保健課の伊藤悟さんは「マリノスケやけんけつちゃんの呼びかけで、多くの方に献血いただきありがたい。これを機に献血したことのない人にも関心を持っていただければ」とした。

職員に呼びかけるマリノスケ
職員に呼びかけるマリノスケ

港北区版のローカルニュース最新6

大倉山でこどもフェス

大倉山でこどもフェス

ギャラリー展同時開催

4月25日

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

侍ジャパンU―18候補に

高校野球

侍ジャパンU―18候補に

武相高3年 吉崎創史主将

4月24日

「よりよい日本をつくる」

「よりよい日本をつくる」

鈴木法相が春の集い

4月24日

声出し、元気力アップ

元「おはよう日本」リポーターが登壇

声出し、元気力アップ

4月30日 予約開始

4月24日

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook