神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年4月11日 エリアトップへ

瀬谷の老人クラブ 野点会でお茶 堪能 40人が伝統体験

文化

公開:2024年4月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
参加者はお茶を楽しんだ(提供写真)
参加者はお茶を楽しんだ(提供写真)

 瀬谷区の瀬谷2丁目を中心に活動する老人クラブ「きさらぎクラブ」(岡部宣隆代表)が、野外でお茶や和菓子を楽しむ野点会を3月31日に瀬谷第四公園で開いた。

 今回の催しは、岡部代表が地域で茶道教室を開く勝部暢之さんに、開催協力を打診したことで実現したもの。

 当日はクラブのメンバーやその家族、地域住民など40人以上が参加。勝部さんは島根県発祥の茶道流派「不昧流」の師匠のもとで学んだ腕前を披露。うららかな春を告げる日差しの中、参加者にお茶を振る舞った。

 勝部さんは「多くの人に伝統を体験してもらえて良かった。今後も地域を盛り上げるため、協力していきたい」と話した。野点会は今後、同クラブの行事として毎年春に開いていく予定。

お茶をたてる勝部さん(提供写真)
お茶をたてる勝部さん(提供写真)

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

大学生と一緒に謎解き宝探し

横浜市旭区の左近山地域ケアプラザ

大学生と一緒に謎解き宝探し

小学生対象に7月29日

7月14日

書店に飾る、本のPOPを作ってみよう

横浜市旭区白根地区センターで7月25日

書店に飾る、本のPOPを作ってみよう

中高生向け 学校司書を講師に

7月14日

神奈川県制覇、区長に報告

瀬谷インターナショナルフットボール

神奈川県制覇、区長に報告

関東は惜敗も手ごたえ

7月14日

移転オープンを祝う

横浜中尾郵便局

移転オープンを祝う

関係者らがセレモニー

7月14日

データを用いた政策運営

検証・山中市政の4年〈中〉

データを用いた政策運営

市全体での浸透に課題も

7月10日

「新日」が横浜で大会

がん撲滅チャリティー

「新日」が横浜で大会

8月8日、読者20人を招待

7月10日

マンホールトイレ設置助成制度を活用しましょう!

設置費用の9割を助成(上限60万円)。災害時に迅速にトイレ機能を確保できます。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kasen-gesuido/gesuido/bousai/manholutoirezyosei.html

参議院議員選挙と横浜市長選挙が行われます

14投票所(善部小学校)と15投票所(南希望が丘中学校)は南希望が丘地域ケアプラザに統合します

https://pages.vacan.com/a83e813edd3248

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook