神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年5月2日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

こども政策はこども目線で! 横浜市会議員 こがゆ康弘

公開:2024年5月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
こども政策はこども目線で!

 横浜市では現在、様々な子ども・子育て施策が行われていますが、子どもの数は減り続けており、少子化に歯止めがかからない状況です。また、子どもたちを取り巻く社会課題も複雑化・深刻化しており、いじめ・不登校・虐待・貧困などへの早急な対応が求められています。

 少子化の原因調査で最も多いのが「子育てにかかる費用」であり、子育て世帯への直接的な支援の充実が求められているのは確かです。

 しかし、親の負担を少なくすることも大切ですが、こうした施策が子どもや若者にとって本当に生かされているのか、結果として子どもたちが結婚や子育てに希望を持ち自己実現の後押しにつながったのか、検証することが大切です。そのためには、子どもや若者、子育てをする当事者の意見を政策に反映させることが重要です。

 誰もが子どもと共に暮らす幸せな将来を思い描くことができる社会の実現こそが、真の少子化対策につながるのではないでしょうか。

 こどもの日にあたり、「こがゆ康弘」はこれからも「こどもまんなか」社会の実現を目指してまいります。

こども政策はこども目線で!-画像2

横浜市会議員 こがゆ康弘

横浜市会議員 こがゆ康弘 横浜市旭区二俣川1-5

TEL:045-366-9381

http://www.kogayu.net/

旭区・瀬谷区版の意見広告・議会報告最新6

教職員不祥事を受け緊急要望書を提出

市政報告

教職員不祥事を受け緊急要望書を提出

横浜市会議員 くしだ 久子

7月17日

より暮らしやすいまちづくり

市政報告 69

より暮らしやすいまちづくり

横浜市会議員 木内ひでかず

7月17日

「かがやく都市」横浜を実現!!

意見広告

「かがやく都市」横浜を実現!!

横浜市民ファーストの会 小山正武

7月17日

帯状疱疹ワクチンの定期接種がスタート!

小さな声を、聴く力 声を、カタチに! 市政報告 76

帯状疱疹ワクチンの定期接種がスタート!

横浜市会議員 久保かずひろ

7月10日

横浜への感謝と未来のために

横浜生まれ横浜育ち、ハマっ子ドリーム 意見広告

横浜への感謝と未来のために

起業家/ビジネス教育研究家 福山 敦士

7月3日

地方議会における産休取得と女性議員の働き方改革

妊娠をしました〜議員の出産や育休について〜 市政報告【12】

地方議会における産休取得と女性議員の働き方改革

横浜市会議員 増永あやこ

7月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 瀬谷の生き物だより186

    チュウゴクアミガサハゴロモ文:山村卓也(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同)

    瀬谷の生き物だより186

    7月17日

  • 子育て施策に注力

    2025横浜市長選 検証・山中市政の4年〈下〉

    子育て施策に注力

    費用支援、拡充求める声も

    7月11日

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook