神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2025年7月7日 エリアトップへ

横浜市瀬谷区の地域活動ホーム 障害者や小学生が、ボッチャで交流

コミュニティ社会

公開:2025年7月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
手作りの「ランプ」を使い、狙いを定める
手作りの「ランプ」を使い、狙いを定める

 地域活動ホームの「せや福祉ホーム」=横浜市瀬谷区相沢=でこのほど、「地域交流ボッチャクラブ」が開催された。

 身体、知的、視覚、聴覚などの障害がある人が通う同所。障害者や家族の拠点として、啓発活動や情報発信などを行う。

 ボッチャは、目標球に向けてボールを投げ、いかに近づけられるかを競うスポーツ。年齢や障害の有無に関係なく楽しめ、ボールを投げることができなくても、「ランプ」と呼ばれる勾配具を使い参加できる。

 当日は、誰でも自由参加できる形でボッチャを実施。利用者のほかに地域の小学生など約15人が、白熱の試合を展開していた。

 参加した小学5年生の平暁斗さん=相沢在住=は「地域の人や施設の利用者などと遊べて楽しかった。またこのようなイベントがあれば参加したい」と話した。

 同所の津田秀幸所長は「障害者の利用する施設はまだ身近じゃないように感じる。気軽に来てほしいという思いから、誰でも楽しめるボッチャを実施した」と語った。

子どもたちがジャッジ
子どもたちがジャッジ

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

横浜市大会で優勝

少年野球瀬谷ライダーズ

横浜市大会で優勝

諦めず挑み結果残す

7月19日

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

医療の仕事を体験しよう

横浜市

医療の仕事を体験しよう

小学生向け、12月まで

7月17日

事故ゼロへ呼びかけ

旭警察署

事故ゼロへ呼びかけ

夏の交通事故防止運動で

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

子育て施策に注力

検証・山中市政の4年〈下〉

子育て施策に注力

費用支援、拡充求める声も

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook