記者が見た、聞いた、感じた、を伝える 新春拡大版 あっとほーむデスク 1月1日0:00更新
生活様式の変容を余儀なくされた昨年。様々な気づきを得た一年でもありました。そう、飲み食いにどれだけ散財していたことか!それはさておき、地域とのつながりの大切さを改めて感じ、今年も地域の魅力再発見に奔走します。 (清田)
昨年はコロナ禍で家にいることが多かったですが、その分地元横浜の良さを再認識することができました。今年も3密を避けつつ、地域とはこれまで以上に「密」に。横浜愛全開で紙面作りに取り組んでいきたいと思っています。 (辺見)
結婚式に新婚旅行・・昨年はコロナ禍で多くの楽しみが犠牲に。しかし、取材を通して新しい生活様式に向け、工夫した事業を行う方たちと出会うことで改めて横浜の魅力を感じました。今年もたくさん明るいニュースを届けます。 (飯野)
昨年は本厄でしたが子年の年男だったので、相殺されるだろうと、厄払いはしませんでした。不幸には見舞われませんでしたが、自身の異動、世間はコロナなど激動の1年でした。今年は何が起こるか。ただ平和を願います。 (上和田)
|
西区北幸1-1-8エキニア7F横浜駅西口すぐの補聴器専門店。認定補聴器技能者と言語聴覚士が在籍で安心です。 |
<PR>
2021年4月15日号