神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2021年10月14日 エリアトップへ

横浜国大に台風研究機関 「制御」や「発電」も視野

社会

公開:2021年10月14日

  • LINE
  • hatena

 地球温暖化の影響から近年、大型化し各地で大きな被害が発生している台風による被害を減らすことなどを目的とした総合研究機関「台風科学技術研究センター」が10月1日、横浜国立大学の先端科学高等研究院に開設された。専門性や産官学の垣根を超えた研究者が所属し、新たな知見を集約・共有しながら防災・減災をめざす。

 「台風を制御・利用する未来」を見据えた研究に取り組む同センターのメンバーは、気象学や防災だけでなく、エネルギー科学や航空・船舶開発に関する専門家も参加。台風の「観測」「予測」に関するラボが台風の発生メカニズムの解明や予測精度を高めることなどをめざし、台風のもつエネルギーを活用した発電に関する研究を進める「発電開発」部門など4つのラボで構成される。

 センター長に就いた同大の筆保弘徳教授(気象学)は台風研究の第一人者として知られる。航空機で台風の目に大量の氷を投下するなどして勢力を弱めるとともに、無人運航型の風力発電船で台風に吹き込む風をエネルギー源として利用する産学合同研究「タイフーンショット」計画にも携わる。「台風は依然として脅威の存在とした上で、見方を変えれば自然エネルギーの塊であり、その巨大なエネルギーを資源として活用できれば、脱炭素社会の実現に寄与する再生エネルギー源の確保にもつながる」と話している。

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

「地場ワイン」今年も上々

「地場ワイン」今年も上々

原料は川島町のぶどう

4月18日

保土ケ谷は50年で25%減

横浜市将来人口推計

保土ケ谷は50年で25%減

世帯数は2割ほど減少の見通し

4月18日

商店街舞台の演劇企画

元宝塚歌劇団大洋あゆ夢さん

商店街舞台の演劇企画

役者募集、町おこしに一手

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

75%が定住意向

保土ケ谷区区民意識調査

75%が定住意向

災害対策「何もしてない」3割

4月4日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook