神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2019年8月2日 エリアトップへ

宮前梨、8月上旬から直売 粒、甘味とも良好

文化

公開:2019年8月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
梨の生育状況を確認する持田正さん
梨の生育状況を確認する持田正さん

 区の特産「宮前梨」の収穫・直売が、8月上旬から順次開始される。宮前梨組合では「今年の梅雨は気温が低く日照時間も短かったため、生育状況が心配されたが、ここ数日暑い日も増え、順調に育っている」と話す。

 有馬6丁目にある「正果園」の持田正さんによると、「昨年は空梅雨で暑い日が続き、少し早めの収穫だったが、今年はほぼ例年通りになるのでは。甘味も増し、上々の出来」と話す。

 県の名産100選、かわさき農産ブランド「かわさきそだち」にも選ばれる川崎産の梨。江戸時代初期に川崎大師河原周辺で栽培されていた記録があるほど、その歴史は古い。

 現在は宮前、中原、高津、多摩、麻生区で栽培され、総称して「多摩川梨」と呼ばれている。「宮前梨」も多摩川梨のひとつ。1950年代に区内有馬で栽培が始まり、栽培技術の改善や「幸水」「豊水」といった人気品種の登場、「もぎたて、直売」といった販売方法でファンを増やし続けてきた。

 現在は有馬、野川地区の区内5園と中原区の2園が「宮前梨組合」を組織し、梨の品質管理に努めている。例年、直売所には区の特産を求め長い列ができるほどだ。

 「正果園」では「幸水」「豊水」の他、「あきづき」など様々な梨を生産。近隣小学校の児童向けに「梨畑授業」も実施している。

 各園で予約や地方発送も受付中。

宮前区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

市民の「誇り」向上

市民の「誇り」向上

都市イメージ調査

4月5日

女性管理職は過去最高

川崎市

女性管理職は過去最高

職員2024年度人事

4月5日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook