神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2024年10月19日 エリアトップへ

歴史探究 山本鳴鶴の生涯と宮前 11月17日 泉福寺で語る会

文化

公開:2024年10月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

 たちばなのくに歴史探究会 が11月17日(日)午後2時30分〜4時、「山本鳴鶴の生涯と宮前」と題した公開勉強会を泉福寺(馬絹)で行う。

 江戸時代末期に三河吉田藩に生まれ、幕末の動乱を生き抜いた山本鳴鶴。現在の宮前区で子どもたちに学問を教え、教育の礎を築いたことはあまり知られていない。当日は同寺の副住職・浮岳亮仁氏が講義する。

 参加費1000円(資料・茶菓子代含む)。定員15人。申込みは専用フォーム。(問)【メール】tachibanarekitan@gmail.com

宮前区版のローカルニュース最新6

市民通報で警察対応増

児童虐待相談・通告件数 川崎市

市民通報で警察対応増

6月18日

川崎市「食中毒に注意を」

ノロウイルスも継続中

川崎市「食中毒に注意を」

昨年上回るペースで発生

6月18日

ロゴマークが決定

つながる美術館

ロゴマークが決定

小林さんデザイン

6月13日

自分だけ生き残る不安

戦後80年 戦禍の記憶【5】 麻生区白山在住 相原 多恵子さん(90)

自分だけ生き残る不安

縁故疎開も複雑な胸中

6月13日

話題の演奏会

話題の演奏会

「2つの四季」の饗宴

6月13日

平野選手らが優勝報告

卓球Tリーグ

平野選手らが優勝報告

木下アビエル神奈川

6月13日

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook