神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2025年3月21日 エリアトップへ

(PR)

大腸内視鏡検査のススメ 飲むだけ「カプセル」も

公開:2025年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
小野田 恵一郎院長
小野田 恵一郎院長

 大腸はがんなどの病気ができやすい臓器のため、健診や人間ドックには大腸検査が含まれる。地域密着の小野田医院の小野田恵一郎院長は「最も有効なのは内視鏡検査です」と呼びかける。

 大腸内視鏡検査は、先端に高性能カメラをつけた細い管を肛門から挿入し、大腸の奥の盲腸まで挿入した後に引きながら大腸内の粘膜を観察する検査。同院では切除可能な早期がんや、がんになる可能性のあるポリープが発見された場合は、その場で切除可能だ。過去に大腸カメラが辛かった人は、飲むだけの「カプセル大腸内視鏡検査」(医療保険適応)も選択できる。希望があれば鎮痛鎮静剤を使用して、眠りながら検査を行うことも可能。

大腸内視鏡検査のススメ-画像2 大腸内視鏡検査のススメ-画像3

小野田医院

川崎市宮前区馬絹6-22-14 第1ケーエービル

TEL:044-854-8821

http://www.onoda-iin.jp/

宮前区版のピックアップ(PR)最新6

所得税・住民税の対策は

所得税・住民税の対策は

不動産オーナー向けセミナー 5月18日に

4月18日

心休まる 安住の墓所さらにお求めやすく

たちばな銀杏霊園

心休まる 安住の墓所さらにお求めやすく

4月12日(土)、13日(日) 見学会

4月11日

最新の生花祭壇を特別展示

最新の生花祭壇を特別展示

4月15日 平安会館みやまえだいら 予約不要

4月4日

無料で介護資格川崎市がサポート

初任者研修4・5月生

無料で介護資格川崎市がサポート

4月4日

革新的巻き爪矯正で注目

革新的巻き爪矯正で注目

大好評の「ツメフラ法」

3月28日

待ちに待った春到来!

『NPO法人 宮前かぐやの里』だより㉗

待ちに待った春到来!

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook