神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2022年7月1日 エリアトップへ

【web限定記事】県内市町村アンケート 女性議員 割合23.3% 川崎25% 3政令市でトップ

政治

公開:2022年7月1日

  • X
  • LINE
  • hatena

 男女共同参画週間(6月23日〜29日)に合わせ、タウンニュース社では神奈川県内33市町村議会にアンケート調査を実施。各議会の女性議員の割合、出産・育児に関する制度、旧姓使用の可否などを聞いた。調査は4月19日から5月13日に実施し、全市町村の議会事務局から回答があった。

最高は大磯町50%

 調査時点の県内市町村議会における女性議員(性別は議会事務局への届け出による)は、議員定数771人中180人、女性議員比率は23・3%。総務省の「地方公共団体の議会の議員及び長の所属党派別人員調」の最新調査(2021年)によると、全国の市区町村議会の女性議員の割合は15・4%で、単純比較はできないものの県内市町村議会の値は全国より7・9ポイント高くなっている。

 県内自治体の議会で女性議員比率が最も高かったのは大磯町で50%。03年の選挙で初めて女性議員が50%になり(定数18人中9人)、以降4回の改選があったが、いずれも女性議員割合が50%以上となった。海老名市、葉山町など8市町が30%以上。最も低いのが横須賀市と真鶴町の10%だった。

 川崎市は議員定数60人のうち、調査時点の女性議員は15人で25%。多摩区選出議員は定数9人のうち5人が女性議員で、市内7区で最多、唯一5割を超えている。県内政令市では横浜市が19・8%、相模原市は21・7%で、川崎市がトップだった。

「育児は欠席事由」多数

 県内すべての市町村議会が、「出産」による議会の欠席を認めている。労基法で定める「産休制度」による休暇ではなく、議会を欠席する事由として認める扱いだ。育児期間についても「欠席事由として認めている」との答えが多数を占めた。川崎市は21年6月の市議会会議規則の改正で、出産で欠席を届け出ることができる日数を産前8週、産後8週と明確化。看護や介護と共に、育児を欠席事由とすることを規定した。出産、育児が理由の欠席はこれまでにない。

 婚姻等により戸籍上の苗字が変わった場合の議会での「旧姓使用」について、「可」は10議会、「不可」は6議会。「その他」とした回答では、過去に事例が無い、希望があればその都度協議、議会又は議長の判断―などがあった。川崎市は通称名等の使用は協議の上で決定。過去に旧姓の使用例がある。

高津区版のローカルニュース最新6

若者文化推進など追加

ふるさと納税の活用事業 川崎市

若者文化推進など追加

4月19日

 晩春を「笑い」で彩って

入場無料

 晩春を「笑い」で彩って

4月29日「やかん寄席」

4月19日

つながりのきっかけに

多摩SDC

つながりのきっかけに

4月27日 登戸でマルシェ

4月19日

「カラス被害」今年もご用心

「カラス被害」今年もご用心

巣づくり、地元の対策は

4月19日

富士通、16年ぶりV

女子バスケWリーグ

富士通、16年ぶりV

 市スポーツ特別賞受賞

4月19日

生徒募集キャンペーン

大人気のバレエスクール

生徒募集キャンペーン

本紙から申込で入会特典あり

4月19日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook