神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

「登戸ゴールデン街」がオープン 5月10日 昭和レトロな呑み屋街、誕生

公開:2023年4月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
デザインにもこだわった昭和レトロを感じさせる呑み屋街
デザインにもこだわった昭和レトロを感じさせる呑み屋街

 5⽉10⽇(水)、⼩⽥急⼩⽥原線登戸駅中央⼝から徒歩2分の場所に、「登戸ゴールデン街ビル」(登戸2568)がいよいよグランドオープンする。

 「古きよき時代の賑わいが感じられる場所を」という熱い想いをコンセプトに同ビルが誕⽣。第99回⽩⽇会展で⽂部科学⼤⾂賞を受賞した画家・⻲⼭裕昭⽒がデザインを総合プロデュース、「⼤正・昭和の懐かしさ」をコンセプトにした⼊⼝は、商店街のアーチや時代を感じさせるレトロな映画看板、初代ホンダライフといった旧⾞を置き当時の趣を再現。「あの頃」⽬にしていた⾵景が詰まっており、訪れる⼈をワクワクさせる要素が満載。"インスタ映え"も狙える写真スポットとしてもオススメだ。

 ビルには、「スタンドバー」「蕎⻨居酒屋」「焼⿃居酒屋」「和洋⾷」「カラオケスナック」「シーシャバー」「オーセンティックバー」など『ゴールデン街』の名にふさわしい呑み屋がつどい、外観に負けじと個性的に盛り上げる。ビルの中で「はしご酒」が楽しめるほか、各店こだわりの料理も魅⼒のひとつ。それぞれの『登戸ゴールデン街を盛り上げていこう!』という想いがあちこちに溢れだした、新たなコンセプトのビルとなっている。

 インスタグラムではこれまでの様⼦や店舗紹介など随時発信中。

 グランドオープンの2023年5⽉10⽇(水)は、ちんどん屋やピエロが街を練り歩くなど、これまた個性的なイベントで盛り上げる予定。古きよき時代の懐かしさと新しい街並みを感じられる⽇となるだろう。

「登戸ゴールデン街」がオープン-画像2

登戸ゴールデン街

多摩区登戸2568

https://www.instagram.com/noborito_goldenstreet/

多摩区・麻生区版のピックアップ(PR)最新6

小田急不動産のコインランドリー

新生活応援割引セール

小田急不動産のコインランドリー

3月21日から4月6日まで

3月14日

最新の生花祭壇を特別展示

最新の生花祭壇を特別展示

3月24日 平安会館あさお 予約不要

3月14日

身近な人を亡くされた方へ集い、電話で相談を

身近な人を亡くされた方へ集い、電話で相談を

「こもれびの会」「ほっとライン」

3月14日

「桜 西かながわTrip 」を発行

春の息吹を感じに、神奈川県西部へ

「桜 西かながわTrip 」を発行

3月8日

家事経験で地域支え

家事経験で地域支え

くるみ 働く仲間募集

3月7日

4月1日時点で税金が発生手遅れになる前に車売却を

4月1日時点で税金が発生手遅れになる前に車売却を

売却は地元の買取専門店へ

3月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook