神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年11月1日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

市政レポート 石川記念武道館に待望の空調設備  自民党の要望実現 工事期間は11月から3月まで

公開:2024年11月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
石川記念武道館に待望の空調設備

 懸案だった石川記念武道館の空調設備工事が11月1日から始まります。3月末までの工事期間中、柔道場・剣道場の全館が休館となり、同館で実施されている武道教室は幸スポーツセンター、ヨガ教室は戸手中部会館へと変更されます。

 石川記念武道館は昭和52年1月に開設し、年間約4万5千人(令和4年度は4万4123人、5年度は4万5534人)が利用しています。剣道、なぎなた、柔道、合気道、少林寺拳法、空手道の武道以外にも、幼児スポーツ、ピラティス、ヨガ教室を開催。地域との連携を深める取り組みが行われ、幅広い世代の誰もが地域で気軽にスポーツを楽しめる拠点としての役割を果たしています。

 館内は常に清潔さを保ち、快適な施設である一方、築47年が経過していることから、利用者からは施設の老朽化への対策が求められ、特に冷暖房設備の実現の声が以前からあります。

 自民党は市議会で武道館の空調設備を要望し続け、今年度、約1億9000万円の予算が計上され、本日より工事に着手します。

 空調設備は柔道場や剣道場に整備されるほか、男女更衣室にも取り付けられる予定です。また、バリアフリー対応工事や老朽設備も更新されます。しばらくの間ご不便をおかけしますが、来春には快適な武道館となります。

 幸区内のスポーツ施設では、幸スポーツセンターなどもありますが「スポーツのまち・かわさき」の振興に向けて引き続き取り組んでまいります。

石川記念武道館に待望の空調設備-画像2

野田雅之

川崎区宮本町1

https://noda.co/

川崎区・幸区版の意見広告・議会報告最新6

現場の声を聞き、安心の未来築く

意見広告

現場の声を聞き、安心の未来築く

参議院議員 佐々木さやか

6月19日

5歳児健診、支援強化に一歩前進!

市政報告【9】

5歳児健診、支援強化に一歩前進!

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員(川崎区選出) 仁平かつえ

6月13日

安心して暮らせる街づくりを進めます!

立憲民主党・かながわクラブ 県政報告

安心して暮らせる街づくりを進めます!

神奈川県議会議員(川崎区)さかい学

6月6日

ケアマネ不足に待った!

県議会報告

ケアマネ不足に待った!

県会議員(川崎区選出)公明党 西村くにこ

5月30日

町内会・自治会の活動の重要性に関わる裁判!

市政報告

町内会・自治会の活動の重要性に関わる裁判!

福井地裁(一審)に学ぶ町内会・自治会の必要性!川崎市議会議員 本間 賢次郎

5月30日

不登校支援の保護者向けパンフレット完成

市政報告【12】

不登校支援の保護者向けパンフレット完成

あしたの川崎・日本維新の会市議団(幸区選出)なすのあやか

5月2日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook