神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

海老名市議選 新人10人が当選 宇田川氏がトップ

政治

公開:2023年11月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
トップ当選を決めて喜ぶ宇田川氏(中央・右は長田進治県議と義家弘介代議士)
トップ当選を決めて喜ぶ宇田川氏(中央・右は長田進治県議と義家弘介代議士)

 市長選挙と同日実施の海老名市議会議員選挙は、定数22の半数に迫る新人10人が当選し、自民党公認で市議会議長の宇田川希氏(50)が2期連続トップで4度目の当選を決めた=表参照。投票率は過去最低の47・27%で前回2019年を3・76ポイント下回った。

 定数22に対して現職15、元職1、新人17のあわせて33人が出馬した。平成以降では最多、2011年に定数24から22となって以降、30人を超えたのは今回が初めて。市長選と同様に目立った争点はなかったものの、無所属10人、政党公認7人の新人17人が出馬して政策を提起するなど、現市政で顕在化する課題も少なからず発露した。

 新人17人のうち政党公認の7人は全員当選したが、無所属は当選3人の狭き門に。無所属新人では大塚真樹氏(48)の2091票が最多得票で全体の8番目、有井亜衣子氏(42)は1485票を集め15番目、森英之氏(38)は1483票で16番目に入った。現職は3人が議席を逃し、元職1人は復帰できなかった。政党別では公明党が3人、立憲民主党と日本共産党、日本維新の会がそれぞれ2人、自民党と参政党が各1人当選した。

 トップ当選の宇田川氏は、「コロナ禍でこの4年は思うように活動ができず厳しい選挙だった。自民党唯一の公認候補として、報道を見るたびに支持率の低下があり不安だった。市議の立場で市政をチェックし、皆さまの生活を豊かにしていきたい」と、支持者を前に安堵の表情を浮かべた。

 当選した新しい市議の任期は11月15日から4年。改選後の海老名市議会は11月22日に臨時会を開き、正副議長などを決める予定。

葵会館家族葬365日24H受付

安心して旅立てるプランを思いのままに 葵会館の葬儀19万2,500円(税込)~

https://www.aoiebina.com/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6

中央農生と植栽

中央農生と植栽

海老名の奉仕団体

12月5日

式典で手話狂言公演

式典で手話狂言公演

17日 ハーモニーホール座間

12月4日

神奈川の魅力が一堂に

神奈川の魅力が一堂に

9日(土)・10日(日)にマルシェ

12月2日

親子で多文化交流

親子で多文化交流

ママキッズフェス

12月1日

今年最後の朝市

今年最後の朝市

12月3日文化会館

12月1日

日産カップ卓球大会に516人が参加

【Web限定記事】

日産カップ卓球大会に516人が参加

スカイアリーナ座間で

12月1日

葵会館家族葬365日24H受付

安心して旅立てるプランを思いのままに 生花祭壇プラン38.5万(税込)~

https://www.aoiebina.com/

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

1日1組貸し切り「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

至高の休日スタイル 

綾瀬市綾西5丁目にコンセプトハウス NOW OPEN!

https://kato-koumuten.com/

葵会館家族葬365日24H受付

安心して旅立てるプランを思いのままに 葵会館の葬儀19万2,500円(税込)~

https://www.aoiebina.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook