神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「ふれあい」で運動習慣 県主催の体操教室で

コミュニティ教育

公開:2025年2月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
バランス感覚を養う運動に取り組む親子
バランス感覚を養う運動に取り組む親子

 県主催の「親子ふれあい体操教室」が2月1日に、えびな市民活動センタービナスポで開かれ、(一財)春秋会(本多緑子理事長)が海老名市で運営する保育園「ふたば愛子園」の親子28組が参加した。

 同教室は、子どもの運動習慣の形成と保護者の行動変容を目的にスポーツ庁が2022年に開始した「幼少期からの運動習慣形成プロジェクト」を受けた取り組み。県は地域の保育園や幼稚園の協力を得ながら定期的に教室を実施。今年度は海老名市のほか、三浦市や川崎市でも行っている。

 この日は川口短期大学専任講師の藤田倫子さんを講師に招き、鬼ごっこや風船遊びなどで身体を動かした。

 県の担当者は、幼少期の運動習慣づくりは成人以降の健康保持にも影響があるといい、園児の様子を見守っていた同園職員は「保育園で過ごしている時よりもパパやママと遊んでいるいる方が表情がイキイキして見える」と目を細めた。

 4歳の子どもと参加した保護者は「共働きなので、子どもに向き合う機会が少なく感じていた。コミュニケーションも図れて、自分にとっても良い運動機会になった」と感想を話していた。

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

海老名と綾瀬の家族葬専用式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」友引相談会開催中

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6

店舗で丹沢の間伐材活用

マルイファミリー海老名

店舗で丹沢の間伐材活用

森林資源の循環に貢献

3月19日

目久尻川でカワセミ探す

目久尻川でカワセミ探す

3月23日(日) 綾瀬で

3月19日

昼に雅な音楽を

昼に雅な音楽を

綾瀬市役所で

3月18日

ポポロ木版画展

ポポロ木版画展

綾瀬市中央公民館で

3月17日

県金賞の歌声披露

海老名高校合唱部 3月26日

県金賞の歌声披露

3月15日

「感謝」忘れないで

「感謝」忘れないで

卒業生全員に記念品贈呈

3月14日

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook