神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2019年10月25日 エリアトップへ

代々受け継ぐ「あいさつ運動」 「やっててよかった」卒業後に実感

教育

公開:2019年10月25日

  • LINE
  • hatena

 相東小の児童会長を務めた経験を揃って持つ、隈部響さん(座間中3年)、環さん(同1年)姉妹。相東小といえば「あいさつ運動」だが、毎年、児童会が中心となり、様々な形で運動に取り組んでいるそう。

 響さんが児童会長を務めた年に取り組んだのは「あいさつパトロール」。あいさつがしっかりできた児童に花が描かれたシールを渡す。シールを貰った児童は、自分のクラスにシールを持ち帰る。クラスごとに「あいさつの花を咲かせる」ことを目指すことで、あいさつの輪を広げるのがねらいだった。

 環さんの年に力を入れたのは「あいさつカレンダー」。毎日、あいさつができた回数によって異なる色を一人ひとりカレンダーに塗ってもらい、みんなが1回でも多くあいさつができるよう促した。

 また2人の間の年には、「おはタッチ」を実施。朝の登校時に、児童会のメンバーが通学路に立ち、登校してきた児童と「おはようのタッチ」をする。環さんは、「だんだん低学年の子がタッチする側をやると言って、一緒に立ってくれるようになったりした」と振り返る。

 そんなあいさつが盛んな小学校で6年間を過ごし、校内であいさつを促す旗振り役も経験した2人。その経験は中学校でも生きているようで、響さんは「高校入試の面接の練習で、小さい時からあいさつをしておいてよかったと思った」と話し、「あいさつ運動はこれからもずっと続けてほしい」と在校生にメッセージを送った。

座間版のローカルニュース最新6

異文化に触れよう

異文化に触れよう

2月9日 国際交流フェス

1月31日

20年前から熱い気持ちで

20年前から熱い気持ちで

時を超えて再度インタビュー

1月31日

老人クラブで防災講話

老人クラブで防災講話

石川さん、具体例交え

1月31日

小学生以下にプレゼント

ラグビーボール2019個

小学生以下にプレゼント

2月2日(日)三ツ沢球技場で

1月31日

男声合唱の世界へ

男声合唱の世界へ

座間男声合唱団定演

1月31日

地元の力になろう

地元の力になろう

災害VCスタッフ養成講座開催

1月31日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク