神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2023年9月1日 エリアトップへ

伊勢原市 省エネ家電購入に補助金 家計の負担軽減など目的

経済

公開:2023年9月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
審査書類は市専用窓口かHPから
審査書類は市専用窓口かHPから

 伊勢原市は、エネルギー・食料価格などの物価高騰に伴う支援として、家庭のエネルギー費用負担を軽減するため、省エネ家電製品への買換えに対し、最大5万円の補助を行う。期間は9月1日から10月31日(火)まで。

 「伊勢原市省エネ家電買換え促進キャンペーン」と銘打って行う今回の補助金制度。昨今の物価高による市民生活への負担軽減とともに、CO2排出量の削減によるカーボンニュートラルの推進を目的に実施する。

 既存の家電製品(エアコン・テレビ・冷蔵庫)を、省エネ性能の高い家電製品に買換える市民に対し、5万円(税抜き購入価格・設置工事費などの3分の1まで)を上限に補助するというもの。

 対象商品は、統一省エネラベル多段階評価点3・0以上のエアコン、テレビ、冷蔵庫で1点あたり税抜き5万円以上の商品(3点まで)。市内販売店での購入・設置が対象で、補助金の交付は1世帯1回限り。期間は9月1日から10月31日までで、予算が上限に達した時点で終了となる。

 市環境対策課の担当者によれば、予算額は6月の市議会で可決。国の交付金3千万円を充てるという。

事前審査が必要

 補助金交付には事前審査と交付申請が必要になる。市や市ホームページなどから事前審査書を入手し、必要事項を記入して、市役所レストラン棟1階専用窓口に持参するか、市環境対策課省エネ家電補助金担当宛てに郵送する。

 事前審査が完了すると申請書などが送られてくるので、10月31日までに対象商品を購入・設置し申請書を11月7日(火)までに市専用窓口に持参か郵送する。

 事前審査確認書の通知前に購入した場合は、補助の対象にならないため注意が必要。

 市は買換えによる効果として、約10年前の旧式家電(エアコン、テレビ、冷蔵庫の各1台)を最新省エネ家電製品に買換えることで、電気代が年間約8千円、CO2排出量は約190kgの削減につながるとしている。

ゼロカーボンシティを表明

 カーボンニュートラルとは、CO2の排出量から、吸収量を差し引いて、合計を実質的にゼロにする取り組み。

 市は一昨年の10月、2050年までにCO2排出量を実質ゼロに取り組む「ゼロカーボンシティいせはら」を表明している。

 補助金に関する問い合わせは、市省エネ家電補助金専用ダイヤル【フリーダイヤル】0120・393・924へ(平日午前9時から午後4時半)。

申請書など詳細は二次元コードから
申請書など詳細は二次元コードから

伊勢原版のトップニュース最新6

日本との交流拠点に

カンボジア村

日本との交流拠点に

プレオープン盛大に

4月25日

伊勢原キングタイガースが発足

伊勢原キングタイガースが発足

親の負担ゼロ楽しむ野球

4月25日

救急活動にマイナ保険証

伊勢原市消防

救急活動にマイナ保険証

導入に向け実証事業継続

4月18日

紙おむつ等支給へ

伊勢原市

紙おむつ等支給へ

子育て世帯の負担軽減

4月18日

NHK会長賞に

陶芸家 村山恵子さん

NHK会長賞に

日本新工芸展で新境地

4月11日

「思い出の遊具残して」

坪ノ内 養国院

「思い出の遊具残して」

処分惜しむ園児の声で

4月11日

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

私の子育て大丈夫?

家庭教育講演会 入場無料 伊勢原明社40周年記念

私の子育て大丈夫? 伊勢原市社会

5月31日(土) 市民文化会館で

5月31日~5月31日

伊勢原版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook